北上期における三陸海域でのマイワシ群の回遊に果たす暖水ストリーマの役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The authors have shown in their previous report that the fishing ground of the Japanese sardine Sardinops melanostictus during their northward migration off the Sanriku coast is formed by schools coming from offshore waters, where warm streamers (WS) possibly serve as migration routes. This report suggests that the existence of WS has a close relationship with the migration and formation of fishing grounds of the sardine. The movement of WS and fishing conditions were analyzed, using Satellite imagies, satellite-aided SST distribution charts, data on fishing grounds etc. in the period from 1987 to 1990. As a result, the following were found: (1) The formation of fishing grounds and the increase in catches are caused by the approach of WS. (2) When a minute WS branches from a WS, sardine schools move across the Oyashio cold water and transfer into the coastal water. (3) Two cases are possible in the crossing of sardine schools over the Oyashio cold water during northward migration, i.e., directly by the WS, or by WSs progressively generated on a medium scale, a small scale, and a minute scale. Thus, the WS is regarded as a “migration route” for the migration of the sardine.
- 公益社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- ニューラルネットワークを利用した東北海域のカツオ漁獲量予測
- ニューラルネット解析を利用した東北海域の海況パターンの予測
- 衛星センサSAR(合成開口レーダ)による流油監視体制の必要性
- 黒潮親潮移行領域における暖水ストリーマの動態と定置網への魚道機能 (総特集 黒潮の生物輸送と生産機能) -- (5章 黒潮続流域の流れと生物輸送・生産機能)
- JAFICでの東シナ海情報について
- コンビーナーまとめ
- 2.4. 第2回チュニジア・日本科学技術セミナー (2. 集会報告)
- 漁業者のための衛星リモートセンシング講座
- まぐろ延縄の破断期特性〔英文〕
- 水産GISの漁場予測への利用
- 魚群の回遊と漁場形成に果たす暖水塊・暖水ストリーマの役割 (総特集 黒潮親潮移行域の物理・生物・化学過程) -- (2章 北上暖水・暖水塊の物理および生物・化学過程)
- リモ-トセンシングの漁業利用--宇宙から海を見る
- 人工衛星を利用した魚群の探索 (漁業における計測と制御)
- OCTSを利用した日本海春季ブルーミング現象の移動--カラフトマス漁業利用への可能性 (総特集 海色リモートセンシング--現状と今後の課題)
- PALSARによる三陸沿岸微細渦の発見とサンマ初漁場形成との関係
- 日本海水温のレジームシフトと漁況(サワラ・ブリ)との関係(シンポジウム:地球温暖化と沿岸海洋)
- 漁業への衛星リモートセンシングの応用
- 水産海洋地域研究集会 「カツオ漁業への衛星リモートセンシング利用研究」
- 衛星水色情報漁業利用の歩み
- 漁船に搭載したDTL受信装置の現状
- 日本近海における 1980 年代末以降の異常漁況
- サンマの回遊と漁場形成(日本水産学会漁業懇話会)
- 時系列解析によるサンマ漁場の水温分布予測
- 漁場探索技術(イカ漁業の現状と将来展望)
- 漁業におけるリモートセンシングの利用
- スペイン国に漁海況の同志を発見する
- 衛星海色データ解析システムの開発と漁業向け衛星海色データ処理手法の検討
- 水産情報とGIS
- 渦と魚道の水産海洋学
- マイワシの魚道を発見 -魚のシルクロード(その1)-
- 南下初期の操業ヂータと暖水塊パラメータによるザンマ漁況予測
- 北上期における三陸海域でのマイワシ群の回遊に果たす暖水ストリーマの役割
- 北上期におけるマイワシの三陸まき網漁場に関する知見
- 東北海域における南下期のカツオ漁場形成とその判別分析
- 人工衛星熱赤外線画像によるサンマ漁場形成の判別予測〔英文〕
- 東北海域における南下期マサバ漁場形成の判別分析
- 東北海域におけるサンマ漁況変動と親潮分枝の挙動
- 東北海域におけるサンマ漁獲量変動と偏西風波動
- まぐろはえなわ漁船の船間通信による漁況判定に関する一考察
- まぐろはえなわの破断率変動特性〔マグロ延縄の信頼性に関する研究-1-〕
- まぐろ延縄漁船の速力設計について
- 漁業における人工衛星の利用
- まぐろはえなわ漁船の船間通信による漁況判定に関する一考察
- 人工衛星熱赤外線画像によるサンマ漁場形成の判別予測〔英文〕
- まぐろ延縄漁船の速力設計について
- まぐろはえなわの破断率変動特性〔マグロ延縄の信頼性に関する研究-1-〕
- 東北海域における南下期のカツオ漁場形成とその判別分析