アスペルギルス感染による顔面壊死を来した再生不良性貧血の1剖検例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は45歳,女性.大量の***出血と意識障害のため入院.再生不良性貧血と診断し, m-PSL pulse療法を2クール施行した.経過中発熱,鼻閉,鼻漏が出現し,右鼻翼が壊死となり鼻部〜上唇へと拡大した.種々抗生物質とMCZを投与したが軽快せず,肺炎, DICを合併し死亡し,剖検にてアスペルギルス感染症と診断された.血液疾患における深在性真菌症合併の増加が指摘されており,副鼻腔真菌症にも注意をはらう必要がある.
著者
-
神林 裕行
太田西ノ内病院血液疾患センター
-
佐久間 秀夫
太田西ノ内病院理科
-
松田 信
太田西ノ内病院血液内科
-
田中 鉄五郎
太田西ノ内病院血液内科
-
大越 透
太田西ノ内病院血液疾患センター
-
松田 信
太田西ノ内病院血液疾患センター
-
佐久間 秀夫
太田西ノ内病院病理科
-
田中 鉄五郎
太田西ノ内病院血液疾患センター
関連論文
- P-197 食道発生gastro-intestinal stromal tumor(GIST)の一例
- 15.solid and cystic tumor of the pancreas の1治験例(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- PP1190 十二指腸原発のmalignant rhabdoid tumorの1切除例
- 胆嚢原発悪性神経上皮腫の1例
- 89)対角枝の心筋梗塞により発症した心破裂の1剖検例(日本循環器学会 第112回東北地方会)
- 硫化水素による心筋障害の1例 : 日本循環器学会第101回東北地方会
- 893 空腸多発MALTリンパ腫の1例
- 示II-95 Vater乳頭部カルチノイド腫瘍の一例
- 無治療経過観察中に小脳失調を呈した神経芽腫の1例
- 治療経過中に抗eの自己抗体特異性を示したエバンス症候群の輸血経過について
- 22.横隔膜面発生巨大胸膜中皮腫の1例 : 第32回日本肺癌学会東北支部会
- 第31回日本肺癌学会東北支部会 : 6.Vanishing Tumor様陰影を呈した葉間発生胸膜中皮腫の1例
- 54.子宮頸部に発生したperipheral neuroepitheliomaの1例(婦人科8:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 第29回日本肺癌学会東北支部会 : 10.胸腺カルチノイドの1切除例
- 9. 喀血をきたし, 気管支ポリープ様所見を呈した Bronchopulmonary Artery Anastomoses の 1 例(第 24 回日本気管支学会東北支部会)
- 骨髄移植後炎症性脱髄性ミ***パチーの一例
- アスペルギルス感染による顔面壊死を来した再生不良性貧血の1剖検例