Peroxidase標識抗体によるsystemic lupus erythematosusの血中自己抗体にかんする研究 : 抗原の電顕的解析と抗核,抗細胞質
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
peroxidase標識抗ヒトIgGヤギ抗体による酵素抗体間接法を用いて,膠原病,殊にsystemic lupus erythematosus (SLE)血清中の自己抗体の検索,ならびに細胞内抗原の電子顕微鏡レベルでの解析と抗核抗体テストの開発を試みた. Target細胞としては,Ehrlich腹水腫瘍細胞, HeLa細胞,ダイコクネズミ肝細胞,ヒト腎尿細管上皮細胞を用いた.酵素抗体間接法の光顕所見は,大部分の膠原病例では,核が均一に染つてみられ,一部の症例では斑点状に,または核周辺に強く染まつたが,同じ材料については,蛍光抗体間接法によるstaining patternと必ずしも一致しなかつた.酵素抗体法は,蛍光抗体法に比べ,抗核抗体テストとしての感度の点ではやや劣るようである.電顕所見では,おもに核chromatinが抗原となり,少数例にrough surface endoplasmic reticulumのcisternae, mitochodriaのmatrixがcytop1asmic antigenとして認められた. SLEの病状増悪時の血中にrough surface endoplasmic reticulumに対する自己抗体の出境する例があつた.以上のことから本法は,研究上はSLEなどのantinuclear factor, anticytoplasmic factorの抗原局在の解明に役立つと同時に,臨床上でもSLEの活動性の判定などに広く利用され得るものと思われる.
- 社団法人 日本内科学会の論文
著者
関連論文
- 高血圧患者の尿中H^3-norepinephrine排泄態度について
- 大動脈炎症候を呈した神経線維腫症の1例
- Peroxidase標識抗体によるsystemic lupus erythematosusの血中自己抗体にかんする研究 : 抗原の電顕的解析と抗核,抗細胞質