脳血管障害における異常心電図,ことに,心筋硬塞様所見の発生機序にかんする実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脳血管障害・脳新生物・脳外傷等で,ことに,脳圧亢進時や脳底部の手術操作にさいして,心の調律異常や心電図の波型異常をみる場合があり,これは大脳辺縁系等の,間脳より高位にある中枢の心臓機能支配説を支持するものとして注目されてきた.脳障害のさいの心電図異常は調律異堂と波型異常にわけられる.なかでも波型異常が典型的であつて,ことに、心筋硬塞様心電図を示すものが特徴的である。1947年のBeyerら以来,臨床例および実験例の報告が散見されているが、臨床例では,心筋硬塞様心電図を認めても,臨床的にも剖検上にも心筋硬塞を全く証明し得ない場合が多い.しかし,動物実験において,最近,ようやく経過の推移を追求できる段階に達した程度であつて,その発生機序にかんしての解明は皆無であるといつても過言ではない.わたくしは,最初に,くも膜下出血の1例で,心筋硬塞様心電図を主1本とした典型的な脳血管障害心電図をかゝげ,過去の報告にみられなかつた-過性の房室伝導障善を認めたことを述ぺた.第2に,この心筋硬塞様心電図の発生機序を解明するために,家兎29羽を用いて開頭し,脳底にNaOHを注入して脳障害を作成し,連続して脳波と心電図を記録した結果,脳波の変化に伴なつて,心電図上に刻々推移する調律および波型異常を観察した.脳波の消失後は.かえつて,心臓調律および波型が安定したので,心臓調律および波型におよぼす脳上位中枢の存在を推定させた.また,障害作成直後に,極度の洞性徐脈.ないし,洞房ブロック,ときには,房室ブロックがみられ,この間次第に下位中枢が興奮して補充収縮ないし期外収縮がみられた.その後は,下位中枢が一層優位となつてidioventricular rhythmとなり,死亡例では心室粗動となつて死亡し,一方,回復例ではidioventricular rhythmが続くうちに,洞機能が回復して次第にP波が出現し,これと融合して融金収縮,ないし融合調律がみられた.波型上はこの融合収縮ないし融合調律が心筋硬塞様所見の機序と解された.
- 社団法人 日本内科学会の論文
著者
関連論文
- Lidocaineの筋注療法における不整脈の種類と血中有効濃度 : 第3報 : 第67回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 脳損傷の際におこる心筋の傷害の発生機序とその予防に関する研究
- 軽度のチアノーゼを伴った修正大血管転位症の1例 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Shoulder-hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究(第10報) : 冠動脈疾患以外の心疾患にみられた本症候群の発生機序に関する研究
- 心筋硬塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究(第9報) : 蛍光抗体法を中心にして(2)
- 心筋梗塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究 : 第6報 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋梗塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究 : 第5報 : 第49回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心筋硬塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究(第8報) : 螢光抗体法を中心にして
- 心筋硬塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的ならびに免疫血清学的研究 : 第4報
- Carbochromene使用により軽快した間歇性左脚ブロックの一例 : 第41回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 心筋硬塞症におけるShoulder Hand Syndromeの筋電図学的研究(第2報) : 実験的心筋硬塞症の随意収縮時筋電図並びに誘発筋電図所見について
- 上行大動脈の後方移動により疑われた悪性胸腺腫の1手術例 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 21) 上行大動脈に大動脈瘤を形成した大動脈炎症候群, 若年男子の一手術例 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 208.His束電位の非観血的測定法とその応用とに関する研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : ヒス束心電図
- His束電位の非観血的測定法に関する研究
- 47)急性心筋梗塞症にて死亡した家族性高脂血症,若年男子の1剖検例 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 12) 巨大肺動脈血栓で死亡した心房中隔小欠損の1剖検例 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 24)急性心筋硬塞症の初期における体液因子の変動について(第I報) : 血小板粘着能 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心室細動の頻発した原因不明の低カリウム血症の一剖検例 : 第69回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 脳血管障害における異常心電図,ことに,心筋硬塞様所見の発生機序にかんする実験的研究