ネパールにおけるHBs抗原,HBs抗体の検出と,そのSubtypeについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ネパールのKathmandu, Pokhara, Beni, Babychour, Darapani, Khivang, Muriの住民およびSherpaを対象としてHBs-抗原,抗体の検査を行った.HBs抗原保有者はRIA法で185名中13名(7.02%),IAHA法で185名中12名(7.0%)であった.又HBs抗体保有者はRIA法で46.4%, PHA法で47.6%であり住民の58.3%がHBウイルスに接触感染している.<BR>ネパール人のHB抗原保有者は20歳代にそのピークを有し,抗体保有者は40, 50歳代に高率にみられた.肝機能異常者の抗原保有率は11.7%で,健常者の8%に比較して高値を示した.又HBs抗原保有者における肝機能異常者の陽性率は25%であり,HBs抗体保有者のそれ26.9%,HBs抗原,抗体とも陰性を示す者のそれ23.9%と比較して有意差はみられなかった.<BR>HBs抗原のsubtypeを検索しえた範囲ではSherpa族の3名,Tibet族の3名,Chetri族の1名,Gurung族の1名はadwを示し,Newar族の1名ではadrであった.そしてaywを示す例は認められなかった.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
-
湯本 泰弘
岡山大学医学部第一内科
-
関根 暉彬
国立ガンセンター,ウイルス部
-
KOSAKA Kiyowo
岡山大学医学部第一内科
-
SATYAL Pusker
Bir Hospital Kathmandu
-
湯本 泰弘
岡山大学医学部第1内科
関連論文
- 酵素学的検討により明らかにされたヒト最小偏倚肝癌の1例
- ネパールにおけるHBs抗原,HBs抗体の検出と,そのSubtypeについて
- Pharmacodynamics and Effectiveness of 1-(2-Tetrahydrofuryl)-5-Fluoro Uracil (FT-207) in Liver Injury
- Dynamic Distribution Study of Hepatobiliary System with 131Ilabelled BSP by Aid of Computer
- Diagnosisof Heparocellular Carcinoma by Serial Determination of Serum α-Fetoprotein Concentration
- Intestinal lymphangiectasia complitated with protein-losing gastroenteropathy in a case of mitral regurgitation