急速冷却時における薄板の冷却曲線および沸騰曲線の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
薄板を液体中で急速冷却した際の冷却曲線および沸騰曲線の測定法を提案し, 厚さ1mm以下のすずめっき鋼板を用いた実験を行った.実験には, 薄い層のセラミック接着剤で張り合わせた2枚のめっき鋼板間に熱電対を設置した試料板を用いた.冷却過程における1次元および2次元解析を行い, 熱電対の設置による温度分布の乱れは試料板表面温度分布に影響しないが, 厚さが1mm以下であっても試料内には大きな温度分布が生じるので, 表面温度および表面熱流束を測定温度から推算する必要があることがわかった.<BR>実験は, 約600Kまで加熱した試料板をサブクール度が10〜50Kの純水中で急速冷却し, 冷却曲線および沸騰曲線を求めた.その結果, 大きな試料を用いた従来の報告でも示されているように, サブクール度が大きいほど限界熱流束は増加し, 限界熱流束点過熱度は高くなるが, 核沸騰領域における熱流束はサブクール度にあまり影響されないことがわかった.
著者
関連論文
- 飲料缶の抵抗シーム溶接性に及ぼす差厚薄スズめっきの影響
- 飲料缶の抵抗シーム溶接性と等価的接触抵抗の関係
- 缶用抵抗シーム溶接性に及ぼす材料/電極間接触長さの影響
- ハイブリッドストレージ (温水 ・ 氷同時蓄熱) の運転実績
- インクジェット法による薄膜形成の移動現象 : 蒸発速度と溶質濃度の影響
- 九州支部長就任にあたって
- 光ファイバ局所湿度測定装置に関する研究 : 第3報,熱・物質の同時移動を伴う境界層内の水蒸気濃度分布測定
- 樹脂円柱群を充てんした潜熱蓄熱槽の放熱特性
- 蓄熱材内部の温度応答に及ぼす炭素繊維の影響
- 深海静圧頭を利用する逆浸透法海水淡水化システムの数値解析
- 粒状架橋樹脂を充填した潜熱蓄熱槽の放熱特性
- パラフィンワックスによる潜熱蓄熱
- 冷水ステップ入力におけるもぐりぜき式複数連結蓄熱水槽の蓄熱性能
- 温度成層型蓄熱水槽の内部特性に関する研究 : 第3報-水槽内に水平邪魔板を設置した場合
- 正方形配列円柱群間隙を軸方向に流れる流体についてのグレツ・ヌセルト問題
- スプレーフラッシュ蒸発効率の実験的研究
- 密充填円柱群の間隙を通過する軸方向浮力順流内の層流共存対流熱伝達
- 円柱群間隙軸方向流内の層流共存対流熱伝達
- 急速冷却時における薄板の冷却曲線および沸騰曲線の測定
- 円筒カプセルを充てんした潜熱蓄熱槽の放熱特性
- 千鳥邪魔板を設置した平行平板間の層流流動における循環流域
- 金網ウイックの最大毛細管圧力に及ぼすウイック厚さの影響
- 過熱NaCl水溶液中の気泡成長速度の簡易表示式
- スチームアキュミュレータ内のフラッシュ蒸発特性に関する基礎研究
- 三角形・正方形配列密充填円柱群間隙の軸方向流体流れ内の層流熱伝達に関する実験的研究
- 一様壁面熱流束正方形配列円柱群と軸方向流動流体間の層流熱伝達
- 形状安定化粒状樹脂による潜熱蓄熱
- 海水淡水化技術の動向と課題 : 2 蒸発法による海水淡水化
- 融解・凝固履歴を有する粒状架橋樹脂を充填した固定層内における熱伝達
- 平織り金網の最大毛細管圧力
- 日本海水学会西日本支部設立に際して
- 熱分解を伴う多孔質材料内における伝熱,流動および応力のモデル化
- 炭素材料成形体の膨張・収縮挙動の昇温速度依存性
- 過熱液中における気泡成長速度に及ぼす気泡核サイズの影響
- 気泡核供給によるスチームアキュミュレータのフラッシュ蒸発促進に関する研究
- 千鳥邪魔板を有する平行平板間の層流熱伝達
- 円筒水槽の蓄熱性能に及ぼす流入部邪魔板設置の効果
- 円筒蓄熱水槽の蓄熱効率
- 焼成工程における等方性炭素材料の線収縮量の推算
- 焼成工程における等方性炭素材料の有効熱伝導率
- 揮発性2成分過熱溶液中の気泡成長速度