東京地学協会創立100周年記念行事
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
大阪府南河内郡山田村の緑色單斜輝石を含有する花崗岩質岩石
-
大阪府南河内郡山田村の花崗岩塊中の緑色單斜輝石
-
1914〜1921年頃の東大地質学教室とその周辺
-
東京地学協会創立100周年記念行事
-
日本地質学会 地質学論集 第11号
-
古い資料二つ
-
高温型および低温型斜長石の光学的識別について
-
メキシコにおける第20回国際地質学会議
-
(33) 造岩鑛物の性質とその生成條件との關連について
-
(295) 日本の古期岩石群について
-
伊豆大島火山調査の想い出など
-
所謂中央構造緑に沿う地域の地質に關する 2,3 の問題
-
(220) 長石に關する2, 3の岩石學上の問題
-
岩石中の斜長石の化學成分と方向配列とを決定する新方法
-
靜岡縣浦川附近の地質 : 附 中央構造線の問題
-
變成相についての考察
-
第18囘萬國地質學會議開催延期
-
Hornfelsの鑛物構成に就いて
-
杉山隆二氏の論文に對する附言
-
結晶の光軸面に平行なる薄片にて光軸角を求むる方法
-
Petrofabric analysisに於ける石英配列方向の決定法
-
外來物質の影響を受けざるらしき花崗岩中の黒雲母に就いて
-
輝石の結晶作用に關する一二の點
-
信濃下伊那地方中央構造線附近の帶状岩に見らるゝ一事實
-
秩父産パンペリー石Pumpellyite(本邦最初の發見)に就いて(豫報)
-
本邦産數種の造岩黒雲母に就いて
-
四國高縄半島に於ける和泉砂岩統と花崗岩との地質學的關係に就いて (豫報)
-
本邦の火成岩及び變成岩に關する基礎的研究
-
外國旅行見聞談 (摘要)
-
伊豆網代の火山岩に就いて
-
岩漿より輝石の晶出する径路について(摘要)
-
日本の基性火山岩の石基に珪酸鉱物の存在することに就いて(摘要)
-
阿武隈古期岩石の研究 (豫報)
-
N., L., Bowen: The Evolution of the Igneous Rocks., X+338 pp., 82., figs, Princeton., 1928., (Princeton University Press.,)
-
火成岩の化學成分の成因的解釋 (摘要)
-
四國結晶片岩系の岩石學的研究(豫報) (摘要)
-
火成岩中の残存鑛物(Relict Minerals)に就いて
-
甲斐茅ヶ岳火山に於ける特異なる岩漿分化現象(摘要)
-
火成岩に於ける斜長石と有色鑛物との關係に就きて(摘要)
-
斜長石の種類を決定するに便利なる圖表
-
白雲母と黒雲母との化學成分
-
大島火山のマイクロアリヴァライト及マイクロダイオライトの成因に就きて
-
岩漿中に於ける結晶沈降の影響
-
石見國邇摩郡琴ケ濱の『歌ひ砂』
-
鑛物の光軸角を薄片にて測る方法に就て
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク