大量の粘液下痢のために著明な水電解質異常, 意識障害を惹き起こしたS状結腸絨毛腺腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大腸の絨毛腺腫は比較的稀な疾患で, ことに水電解質異常を伴うelectrolytedepletionsyndromeを呈する症例は本邦でもきわめて稀である.今回われわれはS状結腸に発生した絨毛腺腫の1例を経験したので, 若干の文献的考察を加え報告する.症例は66歳女性, 悪心, 嘔吐出現し, 当院脳外科入院.入院後意識障害出現, 乏尿, 高カリウム, 高窒素血症があり, 脱水による急性腎不全と診断し, 大量輸液により全身状態は改善した.下痢について精査したところ, 注腸X線検査でS状結腸に狭窄像を認めたため, 手術目的で外科転科となった.排泄される粘液は1日800〜2,500mlにおよび, 36mEq/lと高濃度のカリウムを含み, さらに内視鏡, 注腸X線所見より絨毛腺腫と診断し, S状結腸切除術施行した.13×11cmの柔軟な広基性腫瘍で表面絨毛状を呈し, 大量の粘液の付着を伴っていた.組織学的にはいわゆるfinger-likeprojectionを呈する絨毛腺腫で異型は軽度, 悪性像は認めなかった.
著者
-
片田 雅孝
東京都立豊島病院外科
-
上原 健一
東京都立豊島病院外科
-
間 浩明
東京都立豊島病院
-
上谷 潤二郎
東京都立豊島病院外科
-
井上 仁
東京都立豊島病院外科
-
竹入 正彦
東京都立豊島病院外科
-
高橋 学
同 病理検査科
-
間 浩明
東京都立豊島病院外科
関連論文
- 142 胆管腫瘍の手術経験(第14回日本消化器外科学会総会)
- 示-144 全都立病院における緊急開腹症例の検討 : 特に悪性腫瘍に関連して (第2報)(第32回日本消化器外科学会総会)
- 217 全都立病院における緊急開腹症例の検討 : 特に悪性腫瘍に関連して (第1報)(第30回日本消化器外科学会総会)
- 18. 気管支鏡下生検で診断困難であった縦隔原発悪性線維性組織球腫の 1 剖検例(第 52 回関東気管支研究会)
- 99. 先天性総胆管拡張症11例の検討(第11回日本胆道外科研究会)
- 213 胆石症再手術例の検討 : 特に遺残結石, 胆道狭窄を中心として(第20回日本消化器外科学会総会)
- 46. 胆道疾患における胆道鏡検査の意義(第10回日本胆道外科研究会)
- 18. 当科における胆道癌手術例の検討(第9回日本胆道外科研究会)
- 39. 閉塞性黄疸に対する PTCD の検討 : とくに合併症について(第8回日本胆道外科研究会)
- 243 急性閉塞性化膿性胆管炎の臨床的検討(第17回日本消化器外科学会総会)
- 71 総胆管結石載石後の総胆管末端の変化について : 胆道鏡所見を中心として(第13回日本消化器外科学会総会)
- 173 TBLB によりサイトメガロウィルス肺炎と診断した 1 例(TBLB)
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 15.AIDSに合併した肺悪性リンパ腫の1例
- 102 AIDS の肺病変診断 : 自験例の気管支鏡検査を中心に(感染症)
- 大量の粘液下痢のために著明な水電解質異常, 意識障害を惹き起こしたS状結腸絨毛腺腫の1例
- タイトル無し