イメージングマススペクトロメトリーの動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Imaging mass spectrometry is a novel visualization method for a spatial distribution of biomolecules. This technology is regarded as a next generation mass spectrometry. Therefore many institutes study with several approaches and report on this new technology. We review the recent progress of imaging mass spectrometry presented at the 52nd ASMS conference 2004, and propose a new technology mass-microscope emerging from high resolution imaging mass spectrometry.
- 日本質量分析学会の論文
著者
-
新間 秀一
自然科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンター
-
瀬藤 光利
自然科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンター
-
新間 秀一
自然科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンターナノ形態生理
-
瀬藤 光利
自然科学研究機構岡崎統合バイオサイエンスセンターナノ形態生理
関連論文
- 透明導電性フィルムを用いた培養細胞の直接質量分析法の開発
- My Technology バイオイメージングの新展開:質量分析顕微鏡の開発と応用
- 透明導電性シートを用いたイメージング質量分析用試料作成法
- トリアコンチルシリカ固定相を用いる逆相液体クロマトグラフィーによるピリジルアミノ化糖鎖の分離
- 質量分析顕微鏡の進歩
- 質量分析顕微鏡のバイオナノテクノロジーへの応用
- イメージングマススペクトロメトリーの動向