MSによるゲノム解析の基礎―SNPを中心として―:SNP を中心として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Mass spectrometry (MS) is proud of its high-throughput and sensitivity in the proteomic studies. However, the measurement of DNA by MS has not been in practice mainly due to its inherently large molecular size, though various applications of genetic analysis have been proposed so far. Now in the post-genome era, one of the highest demands on the genome analysis is the single nucleotide polymorphism genotyping, which is, in principle, the determination of single nucleotide substitutions at specific sites. A number of different methods using MS have been developed for this purpose, and some of those enabling multiplex analysis have advantages over other gel- or hybridization-based methods.
- 日本質量分析学会の論文
著者
関連論文
- 第19回国際質量分析会議の組織委員会発足について
- MALDI-QIT-TOFMSを用いた糖タンパク質の新規構造解析手法 : リボヌクレアーゼBへの適用
- 国際化への道 : 第1回「真の国際化とは?」
- タンデムマスによる誘導体化を用いないアミノ酸分析
- 330 反復するIUGR, IUFDの症例に対する早期からの抗凝固療法の成果
- 86 異常妊娠におけるlupus anticoagulant の証明とその関与
- トランス脂肪酸が胎児発育その他に及ぼす影響について
- 委員会2年目の取り組み
- The 7^ Uppsala Conference on Electron Capture and Transfer Dissociation (UPPCON09) 報告
- ヒルシュスプルング病を伴ったL1CAM遺伝子異常による伴性遺伝性先天性水頭症
- 家族性低トランスフェリン血症の一家系の分子遺伝学的解析
- 356 臍帯血中の酸可溶性ムコ蛋白(ASP)値とその評価
- 93 Placental bed biopsyの所見とIUGR, Preeclampsiaの関連について
- 70. 自己抗体を指標とした周産期合併症の解析 : SS-A抗体
- 55. 妊娠糖尿病におけるインスリン治療導入の新しい指標としてのInsulimgenic Index
- 395 糖尿病合併妊婦の母体管理と胎盤変化
- 180 IUGR経産婦に対する次回妊娠での少量アスピリン療法
- Jk^a不適合妊娠によると考えられた胎児水腫の1例
- S5 ラミニン-10におけるインテグリンおよびα-ジストログリカン結合部位の解析(第36回日本結合組織学会学術大会)
- APP-032 糖ペプチド構造解析によって判明したPSA糖鎖の癌性変化(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 家族性高コレステロール血症の妊婦とIUGR (特集 IUGR--新たな治療への挑戦)
- 449 妊娠32週未満の単胎例における母体合併症, 児の予後,胎盤病理所見
- 133 耐糖能異常を疑われた母体の児の新生児低血糖予防のための管理基準
- グライコミクス
- 糖鎖合成異常症の診断法 (特集 糖鎖のかかわる病気--発症機構,診断,治療に向けて)
- ソフトレーザー脱離イオン化質量分析法 (LDI-MS) の最近の進歩
- 会長就任のご挨拶 : これからの学会のあり方
- 会長就任のご挨拶
- 第19回IMSC(2012年)京都開催決定
- 妊娠マウスにおける胎子へのコレステロール移行 (第12回日本未病システム学会論文集)
- 疾患関連糖鎖解析の現状と将来展望
- MSによるゲノム解析の基礎 : SNPを中心として
- これからの質量分析学へ向けて : バイオから
- MSBM2001 Summer Course on Mass Spectrometry in Biotechnology and Medicine (Dubrovnik, Croatia; September 16-21, 2001)レポート
- プロテオーム基本技術 : インゲル消化法
- 再生医学と質量分析
- 269 抗カルジオリピン抗体の妊娠初期スクリーニング
- 異常ヘモグロビンのマス・スクリーニング : 先天異常のモニタリング : 現状と問題点
- タンパク質の精密質量決定の生物学的意義
- 分子病の質量分析:Δmによる分子診断
- 第19回国際質量分析学会を終えて
- MSによるゲノム解析の基礎―SNPを中心として―:SNP を中心として