国における情報データベースの構築とその活用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
As the number of electronically submitted health insurance claims increases, so does the potential for the effective use of such valuable health data to improve quality health care. The Ministry of Health, Labor & Welfare (MHLW), thanks to the IT reform initiative in 2006 calling for creation of a national database (NDB) and its effective use for epidemiological studies, is developing NDB containing health insurance claims data as well as health checks and guidance data individually linked by encryption techniques. Procurement of the software (system development) and the hardware will be completed by the end of FY2008, and gradual collection of data will start in FY2009. In the first phase (FY2009-10), the analysis of the evaluation of Health Care Cost Containment Plans (HCCCP) will be the top priority and the economic evaluation of health checks and guidance may pose methodological challenges. In the second phase (FY2011-), after a full on-line submission of health insurance claims, MHLW will start to publish the findings of the analysis. Although the governing law limits the purpose of NDB to "development, implementation and evaluation of HCCCP", a report by the committee studying the use of health insurance claims data for the improvement of quality health care called for wider use of NDB for public interests in February 2008. Also, JSPE submitted a statement to the Minister in late 2007 calling for the use of NDB for pharmacoepidemiological purposes. For the opinions and demands of JSPE to materialize, continued support and effort from the members is greatly appreciated.
- 日本薬剤疫学会の論文
著者
関連論文
- レセプト情報を活かす(6)国保ヘルスアップ事業とレセプト情報(2)甲州市からの経過報告
- 学生,教員から見たテュートリアル教育の効果と問題点
- レセプト全傷病分析による町村間ならびに月間変動の分析
- PDM(比例配分)法のための重み推計の新手法とモンテカルロシミュレーションによる検証
- PDM法に関する丹後氏のコメントへの回答
- レセプト傷病分析の原理とシミュレーションによる妥当性の検証
- 10. トラックドライバーにおける労働災害死亡の解析(第49回産業疲労研究会)
- 電算化レセプトのための傷病マグニチュ-ド按分(PDM)法
- 入院日数は短くなったのか
- A県国保外来患者13か月分の半分値による解析
- 観察期間と医療費集中度との関連
- 個人タクシー運転手の健康状態 (第2報) : 業務時間帯と健康状態との関連を中心に
- レセプト傷病分析ソフトPDMを用いた医療費分析の実践例 (特集 医療費を理解する!--保健活動の指標としての効用と留意点を知る)
- 指標としての医療費分析の効用と留意点 (特集 医療費を理解する!--保健活動の指標としての効用と留意点を知る)
- 分類者の変更はレセプト主傷病選択にどう影響したか?
- 講座 医療福祉制度の潮流(6)医療制度改革の流れ--病院機能分化への努力
- 職業別国民健康保険組合における糖尿病と腎不全受診率の乖離 : 順選択の可能性?
- 連結可能匿名化のための暗号手法
- 公衆衛生研究における「疫学研究に関する倫理指針」の適用
- 「高齢者介護における医師の役割とかかわり方について」提言を読んで
- トラックドライバ-における労働災害死亡の動向 (小特集 職業運転者の健康と安全)
- 個人タクシ-運転手の健康状態と乗務形態との関連 (小特集 職業運転者の健康と安全)
- 二木立著, 「日本の医療費-国際比較の視角から」, A5,288頁, 図表129,\3,708,1995,医学書院刊
- レセプトの法的性質と研究利用の可能性
- 医療に火災報知機を (特集 レセプトオンライン請求義務化を検証する)
- 韓国の医療制度 (特集 アジア・太平洋地域の医療保障制度)
- 国における情報データベースの構築とその活用
- 昭和ヒトケタ男性の寿命--世代生命表による生存分析
- レセプト情報を活かす(3)医療制度改革とレセプト活用
- アメリカ医療制度改革と疾病予防活動--マネジドケアの光と影 (特集 医療制度改革と疾病予防活動)
- 個人と法人の問題点 (中小病院はこれでいいのか)
- 傷病統計と国民医療費推計のあり方に関する考察--透析医療費を例に
- レセプト情報を活かす(12・最終回)レセプトナショナルデータべースと研究利用の可能性
- レセプト情報を活かす(9)海外のレセプト情報活用の例--韓国
- Dispersion-Concentration of PCI procedures in Japanese Hospitals : Changes between 1996 and 1999 as related to Health Insurance Practices
- 介護保険制度下における守秘義務