モルヒネ不応性の難治性咳嗽に対し, リドカイン持続投与が長期間有効であった症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
持続する咳嗽は時に日常生活の大きな支障となり, 咳嗽の症状緩和は終末期においても重要な課題である. 今回, リドカインの持続静注が, モルヒネなどの薬剤が奏効せず体動時に頻発・持続する難治性乾性咳嗽に対し, 1年以上の長期にわたり有効であった症例について報告する. 症例は50歳代, 女性. 乳がん肺転移. 腫瘍が気管支内に浸潤しており, 腫瘍の機械的刺激が原因と思われる咳嗽の訴えがあった. 症状は体動に伴って出現することが多く, 咳嗽による苦痛が患者の生活の質を著しく低下させていた. 上記症状に対し塩酸モルヒネの持続静注を480mg/日まで行うも奏効せず, リドカインの持続静注を480mg/日から開始した. 開始後同日より症状の改善を認め, 更に960mg/日まで増量した後, 1年以上症状は安定したまま経過した. またリドカイン中毒などの副作用も出現しなかった. Palliat Care Res 2008;3(1):305-307
- 日本緩和医療学会の論文
著者
関連論文
- モルヒネ不応性の難治性咳嗽に対し, リドカイン持続投与が長期間有効であった症例
- 事例 直腸がん、脊椎骨転移(C7)にて右肩甲骨周囲の痛みの訴えがあり関連通が疑われた症例 (事例に学ぶシリーズ・2006 こんなときどうする? がんの痛みのマネジメント(5)関連痛を見逃さないで)
- 終末期における眠気:不快な眠気に影響する因子の検討
- 痛み以外の症状 呼吸困難 (やさしく学べる 最新緩和医療Q&A) -- (症状への対策)