高性能人工軽量骨材の原料および焼成条件の諸特性 : 高性能人工軽量骨材の開発(第1報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人工軽量骨材 (LDA) は主に軽量コンクリート用材料として使用されている。骨材はコンクリート中で70% の体積を占めることから,高性能LDA の実現は高性能軽量コンクリートを実現する近道である。従来,LDA の製造は低コスト化に重点が置かれ,高性能LDA は製造されていなかった。本研究の目的は,LDA の用途の拡大をめざし,従来品より高強度で低吸水率のLDA を開発することである。第1 報では,原料ガラス含有率,原料粒度,発泡剤添加量,ヒートパターンとLDA の物性との関係を研究した。その結果(1) 既に南部・他 (1993) が報告したように,本研究でも,原料中のガラス含有率が増加すると強度は増加し吸水率は減少する。(2) 原料粒度は細粒化するほどLDA の強度は増加し,吸水率は低下する。(3) 発泡材としてのSiC は1μm 以下の粒径がLDA の発泡に大きく寄与する。(4) ガラス含有率が約90% 程度の真珠岩を使用したLDA の圧縮強度は従来のLDA の2 倍程度であり,吸水率は10 分の1程度である。(5) 発泡剤の添加量を減少させると物性の温度依存性を少なくするので,LDA の品質の安定化が図れる。
- 社団法人 資源・素材学会の論文
- 2004-09-25
著者
-
和知 秀樹
太平洋マテリアル株式会社
-
中塚 勝人
東北大学
-
中塚 勝人
東北大学・工学部・地球工学科
-
井澤 泰雄
太平洋セメント(株)中央研究所
-
南部 正光
太平洋セメント(株)
-
和知 秀樹
太平洋マテリアル(株)開発研究所
-
和知 秀樹
太平洋マテリアル(株)
-
南部 正光
太平洋セメント 中研
-
和知 秀樹
太平洋マテリアル
-
井澤 泰雄
太平洋セメント
-
南部 正光
秩父小野田(株) 中央研究所
関連論文
- フライアッシュ人工骨材の発泡機構 -フライアッシュ人工骨材(第2報)-
- 炭素系添加材によるセメント硬化体からのアンモニア発生の抑制
- 41416 美術館建築工事における空気質特性と対策(臭気・粉度・NOx,環境工学II)
- 地球科学的知見に基づく地熱ポテンシャルの評価
- フライアッシュ人工骨材を用いたコンクリートの諸特性について
- 工学教育の展開 : 教育の特色と外部評価
- 東北地区協会10年のあゆみと展望
- 開会挨拶
- 光干渉反射型着色磁性粒子
- 高性能人工軽量骨材の原料および焼成条件の諸特性 : 高性能人工軽量骨材の開発(第1報)
- 人工軽量骨材の発泡機構 : 気泡内ガス起源の推定
- 人工骨材の緻密化と発泡の制御-フライアッシュ人工骨材(第3報)-
- ボリビアHuanuni鉱山鉱石の単体分離に関する研究〔英文〕
- 新規に開発した無機凝集材による湖沼底質の凝集特性
- 秋田県皆瀬地熱地域のボーリング試料中の石英の熱発光
- 異種のフライアッシュを混合した人工骨材の焼結・発砲特性について
- 超軽量骨材(アサノスーパーライト(ASL))の製造技術開発--混合粉砕工程および造粒工程
- 炭酸カルシウムの添加によるフライアッシュ骨材の焼結効果
- フライアッシュ焼成物の比重と組成との関係について
- フライアッシュ骨材中の残留炭質物の酸化速度について
- フライアッシュ人工骨材の焼結・発泡機構について
- 人工軽量骨材の強度評価方法
- 軽量骨材の強度測定方法(コンクリート用骨材・混和材料)
- かんらん石と熱水との相互作用による水素の生成
- 「パーライト」の品質向上技術に関する考察