「当院でのタキザワ式リハプログラムの取り組み」~職員の意識調査から~:∼職員の意識調査から∼
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
当医療法人は母体病院を中心に, 介護老人保健施設·訪問看護ステーション·ヘルパーステーション·在宅介護支援センターを併設している. 病院は急性期病棟30床, 特殊疾患病棟40床からなり, 老健は入所48床で2, 3階の2フロアー制である. 平成10年, 「パタパタ」·「コロコロ」による下肢トレーニング(現呼称は創動運動)を紹介され, 理学療法士(以下, PT)によるリハ室練習とは別に病棟や居室で行うリハビリ(以下, 病棟·居室リハ)の一部として開始し, その後滝沢氏の来院, オリエンテーション等を受けた. 一時は病棟で時間を決め毎日実施されていたが, 病棟の編制変え, 人員の異動等があり次第に尻すぼみとなり継続の難しさを感じているところである.<BR>今回, 「タキザワ式リハビリプログラム」及び病棟·居室リハに対する職員の意識調査を実施したので, その結果に考察を含めて報告する.
著者
-
岡本 雄三
特定特別医療法人 帰巖会 岡本病院
-
岡本 雄三
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院
-
石丸 知二
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院
-
戸川 忠玲
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院
-
竹内 善浩
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院
-
宮原 圭
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院
-
足立 かおる
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院
-
神田 浩子
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院
-
村上 和代
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院
-
阿南 宏美
特定特別医療法人帰巖会 岡本病院