生体計測用ポテンションスタット回路
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The potentiostat system consisting of a constant voltage driving negative feedback circuit is very useful in understanding of electrochemical interfacial phenomena. This paper proposes a designing method for a simplified potentiostat circuit for biomedical instrumentations and bio-sensors, by using conventional op-amplifiers and instrumentation amplifiers. The ranges are 10μV∼10mV, 0.1nA∼10mA in the frequency of 10Hz∼10kHz. Results of the loop frequency characteristics, the intrinsic noises and the Lissajous characteristic of a designed potentiostat consisting of low noise and low bias-current op-amps. and instrumentation amps. are shown.
- 社団法人 電気学会の論文
- 2003-01-01
著者
関連論文
- (1)電子工学実験における半導体集積回路技術の実践的教育 : 多人数学生を対象とした集積回路の製作実習の試み(第1セッション 教育システム(実習))
- 呼吸動作の波形認識に関する研究
- ブリッジ形センサ回路の温度特性の実験的解析
- 可聴周波帯域における高入力インピ-ダンス超低雑音増幅器の設計法
- バケットブリゲ-ト素子による直結差動形長時間アナログ遅延回路の試作
- 電荷転送素子を用いた医用アナログ情報長時間遅延回路の実験的検討
- ガラスマイクロピペットの超音波斜角研磨法〔英文〕
- 生体計測用電極の基本特性 : 界面電気現象の立場から
- 生体複素インピーダンスの実時間計測法
- 生体計測用ポテンションスタット回路
- 生体電子計測系インタフェースとしての銀-塩化銀電極の基本特性
- 生体用金属電極の工学的問題点(1部 一般)
- 誘導形地磁気計測システムの内部雑音特性の評価に関する考察
- マクロファージ凝集体の呼吸活性イメージング
- バイオセンサ用銀-塩化銀電極の電極電位 : 温度特性