動物心理学における進化論的アプローチは可能か? : —後藤・牛谷(2008)への意見論文に対する回答—
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In our target article published in the latest special issue of the Japanese Journal of Animal Psychology, we proposed a new framework of species comparison for studies of animal psychology in which the generalist and evolutionist approaches were incorporated. The 13 open peer commentaries to the target article, the pros and cons, provided valuable criticisms on our proposal. Although generalists were skeptical of scientific validity of the evolutionist approach due to its difficulty of experimental examination, we think that species comparison allows us to test evolutionist hypotheses with regard to adaptive values (ultimate causes) of certain psychological processes in a falsifiable manner. In the present paper, we reemphasized that species comparison has a critical role in studies of animal psychology and that the examination of ultimate cause is as important as that of proximate causes of psychological processes.
著者
関連論文
- OB-01 ハトとヒトにおける順ミュラー・リヤー錯視図形の知覚 : 極大の法則についての比較検討(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- OB-09 ハトとヒトにおける順・逆ミュラー・リヤー錯視の知覚(日本動物心理学会第65回大会発表要旨)
- OB04 迷路課題によるハトのメンタル・リハーサル(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- OA-02 ハト,ハシブトガラス,チンパンジー,ヒトにおけるパターン優位性効果の検討(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- 形の類同の要因による群化の検討 : ハトを用いた比較知覚研究(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- OD-05 フサオマキザルにおける社会的文脈の推論(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- OB-06 ツパイ, ラット, ハムスターにおける社会的文脈の推論課題の遂行(日本動物心理学会第65回大会発表要旨)
- PB11 他個体を手掛かりに用いた社会的文脈におけるラットの推論行動(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- OA07 空間弁別課題を用いたツパイ(Tupaia belangeri)における推移的推論
- PD02 クロレムールとオランウータンにおける心的演算(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- OC-07 ハトにおけるemergent sample behaviorの検討 : 音刺激産出法を用いて(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- 視覚探索におけるプライミング効果 : ヒトとハトの比較研究(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- OF-05 ハトの視覚的体制化における類同の要因の検討(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- OF-04 ハトにおける視覚探索 : 運動による知覚的体制化の効果の検討(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- OE-05 ハトにおけるランドマーク使用方略の検討(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- OE-03 ハトの階層的刺激処理における文脈効果(日本動物心理学会第68回大会発表要旨)
- 動物心理学における進化論的アプローチは可能か? : 後藤・牛谷(2008)への意見論文に対する回答(58巻1号の特集:動物心理学における比較の意義の再検討[第二部誌上討論]に対する回答論文)
- 動物心理学における「比較」論争の整理と展望(第二部 誌上討論,動物心理学における比較の意義の再検討)
- 特集「動物心理学における『比較』の意義の再検討」発行の経緯
- 空間探索課題におけるハトのランドマーク使用方略の検討 : 2つのランドマークがある場合(日本基礎心理学会第26回大会,大会発表要旨)
- OD-06 ハトにおける音の周波数弁別 : ド・ミ・ソの場合(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- OD-05 ハトにおけるランドマークを用いた空間探索(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- OD-01 ハトにおける機能的等価性の検討 : 共通の反応を媒介として(日本動物心理学会第67回大会発表要旨)
- OD-01 カウンティング課題を用いた数量弁別 : ハトは系列的表象を獲得するか(日本動物心理学会第66回大会発表要旨)
- チンパンジーにおけるオブジェクトベースの注意(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- ハトとヒトにおけるカテゴリ化の比較研究 : プロトタイプ効果と事例モデルをめぐって(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- ハトにおける時空間的境界形成の知覚(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- P-59 ハトにおける数量の弁別 : カウンティング課題による検討(日本動物心理学会第65回大会発表要旨)
- ハトにおける階層的複合刺激の部分優先処理効果
- O-2-6 ハトの視知覚における複数光点の運動の体制化
- OB05 ハトにおける時空間的境界形成の検討(日本動物心理学会第64回大会発表要旨)
- O-2A-6 デンショバトは記憶にもとづく補完をするのか(日本動物心理学会第61回大会発表要旨)
- O-D-1 ハトにおける知覚的補間の検討(日本動物心理学会第60回大会発表要旨)
- 特集「動物心理学における『比較』の意義の再検討」発行の経緯
- 動物心理学における進化論的アプローチは可能か? : —後藤・牛谷(2008)への意見論文に対する回答—
- ハトにおける,類同の要因によるゲシュタルトの知覚 : 色と形の相互作用の検討(日本基礎心理学会第30回大会,大会発表要旨)
- 視覚認知における全体処理と部分処理──比較認知科学からの提言──
- 明るさ弁別課題を用いたハトのカニッツァ型錯視の検討(日本基礎心理学会第31回大会,大会発表要旨)