日本女子大学における図書館ガイダンスのe-ラーニング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これからの大学図書館の評価は図書館を使いこなせる利用者がどのぐらいいるかという点にも目を向けることが重要になってくる。そのために図書館利用指導の入り口である図書館ガイダンスの役割は大きい。日本女子大学では,好きな時間にいつでも受けられるようなWebサイトから学習できる図書館ガイダンスのe-ラーニングを2003年8月に作成した。内容は図書館の入館から退館までの手続き,OPACなどのデータベース検索の基礎的実習,フロアガイド,図書館サービスの概要,テスト問題などを収録しており学習時間は約60分である。今後は各学部や学科の専門性に特化した情報そのものの活用法を学習できるe-ラーニングに展開していくことが望ましい。
- 独立行政法人 科学技術振興機構 研究基盤情報部の論文
著者
-
田中 功
日本女子大学 文学部 教授
-
上村 美紗子
日本女子大学図書館
-
高野 真理子
日本女子大学図書館
-
矢吹 さより
日本女子大学図書館
-
金山 克己
レコードマネジメントテクノロジー株式会社
-
吉国 三千子
レコードマネジメントテクノロジー株式会社
-
石橋 慶憲
レコードマネジメントテクノロジー株式会社
-
田辺 篤範
レコードマネジメントテクノロジー株式会社
関連論文
- アメリカの学生たちに使い込まれた本 : 「学ぶために学ぶ」情報リテラシーのテキスト
- 情報活用を支援する拠点としての図書館
- 日本女子大学における図書館ガイダンスのe-ラーニング
- III 図書館システムの情報化 : 学校図書館におけるOPACの現状と利用調査
- INFOSTA Forum 第147回 : 大学の存続と図書館