身体なき声,声なき身体,あるいは近代フランス文学における音声装置(フォノグラフ,電話)の表象 : ヴィリエ・ド・リラダンからコクトーまで
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 山形大学人文学部の論文
- 2012-03-14
山形大学人文学部 | 論文
- 1955年以降の日本語における外来語表記法
- What drives strategic foreign bank investments in Vietnam?
- 叡尊教団の河内における展開--西大寺直末寺教興寺・寛弘寺と五輪塔
- 『日台大辞典』と東アジア共通漢字
- 日本語の語りの文章における視点の表現とその指導について