工学部では何を教えるべきか--マルチメディア教育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is reported that few university or college students in Japan have recently reviewed or prepared lessons,and to our surprise,even the fundamental studies which are of paramount importance to them. The authors made careful surveys to ascertain whether or not the same is true of our students. The former part of the paper is intended as a report on the survey made by Professor Yokose to find out how and how long they study by themselves,in the library or their own rooms,and so on,except at classes given by their teachers. The latter part of the paper is written by Professor Tsujiya on the effects of a self-study using computers and a web-based reading comprehension text (English Reading Series Level 1), which our English teachers developed in 2002,in order to motivate some lower-level learners and the students who failed Freshman English A. The author reports that a self-study using computers is very effective for them.
- 広島工業大学の論文
著者
関連論文
- 公道を走り始めた水素自動車
- インバータを使ったコンデンサ励磁誘導発電機の電圧と周波数の制御
- 工学部では何を教えるべきか--マルチメディア教育
- 工学部では何を教えるべきか--個性教育
- 工学部では何を教えるべきか--カリキュラム改革
- 誘導電動機の自励振動防止の検討
- 誘導発電機の新しいソフトスタート法について
- 誘導発電機の新しいソフトスタート法について
- 工学部では何を教えるべきか--創造性教育のために
- 工学部では何を教えるべきか--問題点とその改善法
- コンデンサ励磁誘導発電システムの電圧と周波数の制御法について
- 工学部では何を教えるべきか--工学部教育の現状とその改善法
- コンデンサ励磁誘導発電機のコンデンサ切換特性
- 誘導電動機を負荷に持つコンデンサ励磁誘導発電システムの電圧特性の解析
- 誘導機並列接続時の電圧制御法とコンデンサ励磁誘導発電機への応用
- 連系位置による系統定数と系統容量の比例関係の偏りおよびその影響
- 多相電圧測定時の高調波電圧の影響除去について
- 誘導発電機のシミュレ-ション
- 交流電圧の最大値の高速推定法
- 工学部では何を教えるべきか--マルチメディア教育