平成23年度徳島大学総合科学部学部長裁量経費総合科学部創生研究プロジェクト成果報告「モラエスの庭 : 徳島の自然・人・心」
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This report is a record of the activities in 2011 - 2012 of Moraes's Studies Group launched in July 31, 2010. The members of Moraes's Studies Group, T. Miyazaki (English Literature), M. Satoh (Plant Physiology), M. Sakai (Clinical Psychology), all at the Institute of Socio-Arts and Sciences, The University of Tokushima, have been continuing to try to analyze Moraes's works and to approach a new facet of Moraes's biographical aspects.13;As the basic activities we organized and have been organizing regular meetings in a month or two months, reading Moraes's Tokushima no Bon-odori and Oyoné to Koharu. We also arranged a public lecture for students and citizens here at the Faculty of Integrated Arts and Sciences, and a research tour in Kobe in March in 2012.13;Our activities are still going and developing with the cooperation with other local groups in Tokushima and Kobe.
著者
関連論文
- 『阿波名所図会』における眉山の自然と景観
- モラエスの庭 : (1)日記文学・随筆文学ということ
- 徳島公園(徳島中央公園)の造園設計について : 日比谷公園及びザイファースドルフ城との比較
- モラエスが見た蛍
- モラエスの庭 : (2)「随想」の変質
- 平成23年度徳島大学総合科学部学部長裁量経費総合科学部創生研究プロジェクト成果報告「モラエスの庭 : 徳島の自然・人・心」
- モラエスの三つの絵葉書書簡集 : 絵葉書書簡からみえるモラエスの生活圏、旅行、信仰について
- モラエスの庭 : (3)異邦人のまなざし
- 平成24年度徳島大学総合科学部学部長裁量経費総合科学部創生研究プロジェクト実践報告「モラエスの庭 : 徳島の自然・人・心」