モモ台木品種'ひだ国府紅しだれ'の育成とその特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
'ひだ国府紅しだれ'は,岐阜県高山市国府町在来の観賞用ハナモモの中から選抜されたモモの台木用品種で,2008年3月に種苗法に基づき品種登録された.枝垂れ性で樹高が低く,花弁は紅色で八重咲きである.成熟期は育成地で満開後約150日の9月下旬~10月上旬で,果実は35gと小さく粘核で,双胚果の発生が多い.実生をモモの台木として使用した場合には,主要品種との接ぎ木親和性が高く,慣行の'おはつもも'台樹や'長野野生桃(晩生)'台樹などに比べて若木の凍害による枯死や主幹部障害の発生が抑制される.また,穂木品種の樹勢が弱くなり,樹冠の拡大は慣行台木樹に比べてやや遅れる.6年生樹までの収量は'長野野生桃(晩生)'台樹よりやや低いが,果実品質には大きな差がない.このため,凍害による若木の枯死障害が問題となっている岐阜県飛騨地域のような寒冷地向きのモモ台木用品種と考えられた.
- 2011-01-00
著者
関連論文
- 雨除け栽培がヤマブドウの生育期、病害発生及び果実品質に及ぼす影響
- 雨除け栽培がヤマブドウの果実品質に及ぼす影響
- ヤマブドウの有望系統選抜および栽培法の研究
- モモ幼木への秋季摘葉処理による樹体内糖含量の低下と凍害の人為的誘発
- 樹齢の異なるモモ樹の水分及び炭水化物含量の季節的変化
- 岐阜県飛騨地方におけるモモの胴枯れ様障害の発生実態
- 貯蔵条件がハナモモ種子の発芽率に及ぼす影響
- モモ幼木の凍害による主幹部障害と枯死樹発生に及ぼす台木品種の影響(栽培管理・作型)
- 岐阜県飛騨地域におけるモモ障害樹発生要因の解析 : 4. 台木品種の根の形態と耐水性差異
- 岐阜県飛騨地域におけるモモ幼木の枯死障害に及ぼす台木品種の影響
- 岐阜県飛騨地域におけるモモ障害樹発生要因の解析 : 2. モモ台木品種が主幹部の糖濃度に及ぼす影響
- 岐阜県飛騨地域におけるモモ障害樹発生要因の解析 : 1. 各種台木品種の自発休眠覚醒時期
- モモ台木品種'ひだ国府紅しだれ'の育成とその特性
- モモ枯死障害の発生実態と対策 (特集 モモ産業を展望する)
- モモの障害樹発生の現状と対策 (特別企画 果樹の各種障害発生の現状と対策)
- モモ台木品種「ひだ国府紅しだれ」の育成とその特性
- モモ幼木への秋季全摘葉処理による樹体内糖含量の低下と凍害の人為的誘発
- 耐凍性と関連したモモ樹体内の水分・デンプン及び糖含量の季節的変化
- 岐阜県飛騨地方におけるモモの胴枯れ様障害の発生状況
- 果樹 モモの斜立主幹形計画密植栽培による早期多収-2- (基本技術)
- モモ台木品種'ひだ国府紅しだれ'の育成とその特性