サツマイモネコブセンチュウに対するアワユキセンダングサ(Bidens pilosa L. var. radiata Scherff.)抽出液の防除効果と寄主植物に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アワユキセンダングサ抽出液を用いトマトに対して土壌灌注処理、根および種子の浸漬処理を行い、サツマイモネコブセンチュウに対する防除効果を評価した。その結果、線虫密度に対する影響は判然としなかったが、土壌灌注および種子浸漬の数種処理区において根こぶ形成が抑制されることが明らかとなった。しかし根こぶ形成が最も抑制された種子浸漬の一部処理区ではトマトの生育量が減少した。寄主植物(ウリ科、ナス科およびマメ科)の生育および発芽に及ぼすアワユキセンダングサ抽出液の影響を検討した結果では、ほとんど阻害作用は認められなかった。以上のことから、アワユキセンダングサ抽出液を用いた灌注および種子浸漬処理によるサツマイモネコブセンチュウの防除の可能性が示唆された。
- 2008-12-00
著者
関連論文
- サツマイモネコブセンチュウに対するアワユキセンダングサ(Bidens pilosa L. var. radiata Scherff.)抽出液の防除効果と寄主植物に及ぼす影響
- サツマイモネコブセンチュウに対するアワユキセンダングサ(Bidens pilosa L. var. radiata Scherff.)煮沸抽出液の異なる土壌における防除効果と土壌微生物相に及ぼす影響
- サツマイモネコブセンチュウに対するアワユキセンダングサ (Bidens pilosa L. var. radiata Scherff.) 煮沸抽出液の異なる土壌における防除効果と土壌微生物相に及ぼす影響
- サツマイモネコブセンチュウに対するアワユキセンダングサ(Bidens pilosa L. var. radiata Scherff.)抽出液の防除効果と寄主植物に及ぼす影響