パートナーシップからみた北海道の社会教育施設の実態とその可能性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Purpose of this study is to catch the realities of social educational facilities with the residents inHokkaido. The social educational facilities include museum, library, and lyceum, and so on. We did thequestionnaire survey to 180 municipalities and their facilities. We especially asked the volunteer workand surveyed the library in detail. The result of the investigation becomes the following.1) The municipality of 30,000 people or less has small introductions of designation administrator systemto the facilities. 2) In a lot of facilities only, the staff has managed themselves. But there are manyfacilities where the volunteer such as libraries also is working together, too. 3) From point ofcommunications between volunteer and the staff, there are the facilities where volunteers are deeplyrelated to the facilities management. 4) There are libraries managed well with the volunteer in a notlarge city from point of "number of books /number of volunteers".
- 室蘭工業大学の論文
- 2011-03-00
著者
関連論文
- パートナーシップからみた北海道の社会教育施設の実態とその可能性
- 5145 パートナーシップによる社会教育施設の運営の状況とその可能性に関する研究 : その2 北海道の図書館におけるボランティア活動の状況(施設運営計画,建築計画I)
- 5144 パートナーシップによる社会教育施設の運営の状況とその可能性に関する研究 : その1 北海道の社会教育施設の概況(施設運営計画,建築計画I)
- 094 北海道住宅供給公社による三角屋根住宅流通の可能性についての考察 : 改修実態を通じて(計画1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 093 札幌市における位置指定道路周辺建築群の変遷に関する研究(計画1,講演研究論文、計画・技術報告)
- 5682 三角屋根コンクリートブロック住宅の持続的居住の可能性について : その2.改修実態を通しての流通の可能性(ストックの活用と改修,建築計画II)
- 5681 三角屋根コンクリートブロック住宅の持続的居住の可能性について : その1.札幌市における建設経緯と屯田地区の住環境に関する分析(ストックの活用と改修,建築計画II)
- パートナーシップからみた北海道の社会教育施設の実態とその可能性
- 5662 三角屋根コンクリートブロック造住宅の持続的居住の可能性について : その3. 三角屋根CB造住宅の普及・衰退に関わる施策(住宅と環境,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)