Problematic Internet Use(PIU)とオンラインゲームのユーザーに与えるネガティブな社会的・心理的影響: 展望と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
インターネットは生活に必要なツールである一方で,不健全な傾倒(Problematic Internet Use, PIU)が指摘されている。PIU とはインターネット中毒,インターネット乱用,インターネット依存症などの総称であり,ギャンブル中毒や物質依存に似た症状を見せる。また,孤独感・社会不安・低い自己肯定感など,様々な心理的悪影響を及ぼすとされる。しかし,国内におけるPIU に関する心理社会的研究は少ない。そこで,本展望論文ではPIU に関する近年の研究動向を概観した。また,PIU の原因の一つとされるオンラインゲームに関しても研究動向をまとめた。最後に,今後のPIU 及びオンラインゲーム研究の方法論における注意点を述べた。Internet is now an essential tool for our daily lives; however, problematic Internet use (PIU) and related social and psychological issues are not well-researched in Japan compared with western countries, Korea, and China. PIU is an unhealthy attachment to Internet-based technologies, and also termed Internet addiction, Internet abuse, and Internet dependency. Because PIU is similar to gambling and substance addiction and has various negative psychological effects such as depression, loneliness, anxiety, low self-esteem, and social skill deficit, it is important educational issues. Thus, the purpose of this paper was to review existing research on PIU. Study trends on problematic online game use (POGU) and its relationship with competitiveness and hostility along with theoretical background are also reviewed. Additionally, suggestions for research methodology are argued.
- 2011-12-31
論文 | ランダム
- 札幌水道における給配水管の情報管理
- 長野ネズミ講判決について--ネズミ講は公序良俗に反している (ネズミ講対策)
- ジアルキルジチオリン酸亜鉛の薄層クロマトグラフィ-による定量法を用いたジブチルジチオリン酸亜鉛と"ポリアミノ-ポリイソブテニルスクシンイミド"の錯形成反応の解析
- ガラス転移領域での比熱変化を用いたポリジメチルシロキサンの定量
- 薄層クロマトグラフィーによる潤滑油添加剤の分析