ヴィクトル・ユゴーの歴史小説『93年』~ネルヴァル『ファイヨール侯爵』と比較して~
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
L'importance de la Révolution de 1789 pour l'historiographie et pour la littérature du XIXième siècle est évidemment incontestable. Beaucoup de romans historiques qui ont été écrits à cette époque abordent le sujet. Mais surtout, la violence causée par la Terreur et la guerre civile de l'Ouest, avec le soulèvement de la Vendée ou la chouannerie, remet en question les valeurs et les notions de la Révolution, qu'on la défende ou qu'on la blâme. Les deux oeuvres dont nous traitons, “Quatrevingt-treize" de Victor Hugo et “Le Marquis de Fayolle" de Gérard de Nerval, en suivent tous les deux le sillage. Mais, Hugo, qui se trouve confronté à cette violence, se dirige définitivement vers le progrès et l'avenir, tandis que Nerval, qui veut la contourner, oscille entre le passé et l'avenir.19世紀フランスにおける文学における歴史叙述と文学にとって、1789年の革命がもつ意味の重要性は明白である。この時期に大量に書かれた歴小説の多くが、フランス革命をテーマにしている。特に革命の進行につれてしだいに明らかになる暴力性は、革命を支持するにしろ、批判するにせよ、革命の価値や観念自体を再検討する必要を迫ったのである。ヴァンデの蜂起や「ふくろう党」事件、「恐怖政治」が繰り返し主題として現れるのもそのせいであり、本稿が取り上げる、類似点も多いと同時に差異も大きい二つの作品-ヴィクトル・ユゴーの『93年』とジェラール・ド・ネルヴァルの『ファイヨール侯爵』もその列に加わっている。ユゴーは革命の内包する暴力性を正面から見据えることによって、自身の進歩主義哲学に不完全ながらも解答をあたえて未来を志向し、一方ネルヴァルは暴力性を回避しようと努めることによって、過去と未来の間で揺れうごくのである。
- 2011-03-15
論文 | ランダム
- アメリカ訪問記
- マルクスの革命論は時代遅れ (特集 ロシア革命90周年)
- 精神科救急医療における違法薬物事例について (第10回日本精神科救急学会総会) -- (特集2 精神科急性期治療のための新たな展望)
- ドイツの旅で考える
- 近世修験道教義書にみえる禅宗の影響--般若院英泉撰述『修験心鑑鈔事考』を中心に