Renato Dulbecco : ダルベッコ培地
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在,医学分野の多くの研究は培養細胞や培養組織を用いてなされている.それらの研究成果が報告されている論文の“材料と方法”の項で,ダルベッコ培地を使用して細胞を培養したといった記載を読んだ研究者は少なくないであろう.また,実際にダルベッコ培地を使用した研究者もいると思う.今回は,この培地を報告したDulbecco(1975年,がんウイルスの研究によってノーベル賞)の波乱万丈の経歴,彼の人脈(多くの人物がノーベル賞を受賞),彼の研究概略などについて紹介したい.そして,筆者のダルベッコ培地に対する見解とその培地を使用した経験について述べる.筆者の結論は,初代細胞培養にはダルベッコ培地が勧められること,また,培養細胞を用いての毒性検定に際しては,使用する培地によって結果が異なることがあるので注意する必要があることである.
- 2011-04-01
著者
関連論文
- 細胞培養のノーベル賞への貢献
- 学生の国際的ボランティア活動の育成を目指して : カンボジア研修報告
- 新見公立短期大学の学生の読書について : 報告1
- 新見公立短期大学の国際交流・国際貢献
- 平成19年度特色ある大学教育支援プログラムに選定 質の高い看護職養成のための看護研究 : 主体的課題発見能力を育てる学習支援
- 新見公立短期大学在学生の受験動向(創刊二十五周年記念号)
- 地域のニーズに応える看護専門職養成 : 在宅高齢者支援プログラムとサービス・ラーニング(平成18年度現代的教育ニーズ取組支援プログラムに選定)
- 新見公立短期大学の学生の読書について-報告2-
- 新見公立短期大学における教員業績評価と研究費傾斜配分との検証
- 新見公立短期大学紀要第25巻記念号の発刊によせて(創刊二十五周年記念号)
- 培養ヒト細胞による水の毒性検定 : 水道水でも細胞は培養できる
- Renato Dulbecco : ダルベッコ培地
- 教育に重点を置く小規模大学に役立つ新聞とその記事の検証
- 水道水でつくった Eagle's minimum essential medium の培養細胞への傷害作用は同じ水道水でつくった Dulbecoo's modified Eagle's medium 培地で消失する
- 水道水の培養ヒト肝細胞に対する傷害の研究 : 水道水の細胞傷害は採取日による
- 水道水及びボトル水の水質を培養ヒト肝細胞の生存率を指標にして検討
- 細胞培養とノーベル賞