日本と中国における幼児教育思想交渉史―先秦代から明代における中国幼児教育思想の根本原理―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-31
著者
関連論文
- という見方の出現--1950年代後半から1960年代前半にかけての教育論を中心に
- 日本と中国における幼児教育思想交渉史―先秦代から明代における中国幼児教育思想の根本原理―
- 斎藤喜博教育思想にみられる「無限の可能性」という言葉について
- 後期斎藤喜博における人間観・教育観
- 東井義雄の「教育実践の一般化・科学化」論
- 斎藤喜博において「無限の可能性」とは何を意味したのか(4.【一般A-2】教育史(2),一般研究発表I,発表要旨)
- 中期斎藤喜博における人間観・教育観
- 斎藤喜博における理論と実践の捉え方
- 東井義雄の人間観・教育観にみられる仏教思想
- 『教室愛』における斎藤喜博の人間観
- 福井県における戦前の保育の動向について(1)小濱尋常高等小學校附属保育科の沿革
- 講習会 保育者ワークショップ 「主体的に学ぶ」とは? : 自己決定型学習について
- 福井県における大正新教育運動への道程およびその展開
- 福井県における大正新教育運動に関する研究