電離槽線量計とレスポンス関数
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 100〕 血管心臓造影法 : オデルカーカメラによる定博動位相連続撮影法について
- 密封小線源治療の線源管理
- 歯科撮影の患者被曝線量推定
- AZ3000を用いた断層撮影における最適エックス線入射方向と振角についての検討
- 量子計数型X線センサを用いたパノラマX線撮影装置の試作
- 204.多截面型パノラマ装置(Zonarc)の検討(第38回総会会員研究発表)(診断用装置-6 撮影台他)
- 165.口腔癌密封小線源治療におけるステレオ法を用いた線量分布の立体表示法(第38回総会会員研究発表)(治療-4治療計画-3)
- 205.新しいアルゴリズムを用いたX線写真三次元計測の方法と精度(第37回総会会員研究発表)(撮影理論-6)
- 希土類元素蛍光体増感紙のX線写真システムについて(第33回総会)
- 233.希土類増感紙のオルソパントモグラフへの使用(感光材料 3)(第33回総会会員研究発表)
- 275.島津体腔内線量測定器ICD-5の諸特性(第32回総会会員研究発表)(治療-4 装置器具)
- 263.リモートアフターローディング法による子宮頸癌治療時の直腸および膀胱線量(第32回総会会員研究発表)(治療-2 照射法)
- 145.腎盂造影及び脊髄造影に於ける検査及び装置(管理技術II被曝線量測定)(第30回総会会員研究発表)
- 145.ガッセリイ氏神経節に対する照射法の検討(治療(3)線量測定)(第29回総会)
- 69.熱螢光線量計の使用経験(X線撮影系の被曝量測定第2報)(管理(2)管理用測定器)(第29回総会)
- 68.放射線治療における患者の生殖腺被曝線量(管理(1)被曝線量と防護)(第29回総会)
- 14.高気圧酸素治療用タンクにおける技術的な問題点(◇近畿部会)
- 9.熱螢光線量計の使用経験 第2報(◇近畿部会)
- 237.TLDの使用経験 : 撮影系被曝線量の測定(測定器(1))(第28回総会)
- (10)TLD(LiF)の使用経験(◇近畿部会)
- 145.上部食道照射法の検討(第27回総会会員研究発表)(治療1)
- 123.当院におけるRIデーター処理オンラインシステム(第27回総会会員研究発表)(R.I2)
- 122.シャドウシールド型ヒューマンカウンタの基礎的実験(第27回総会会員研究発表)(R.I2)
- 77.フィルム法による低電圧X線の線量分布測定(第27回総会会員研究発表)(測定1)
- 75.リニアック電子線による全身照射の線量分布(第27回総会会員研究発表)(測定1)
- 3.Chromo Scan IIによるIsodose Curve表示の試験的応用(近畿部会)
- 158.阪大病院に新設の6MeVリニアアクセラレータNELAC-1006D
- 232.フィルム法による線量分布解析(第4報)^Co放射線治療におけるSimple wedge typeのCompensating filterについて
- 227.フィルム法による線量分布解析(第3報) : ^Co γ線による頭頸部等の線量分布
- 213.フィルム法による線量分布解析(第5報)電子線による線量分布
- 歯科撮影の患者被曝線量推定
- 高感度フィルムを用いる口内法X線撮影に関するガイドライン
- 施設訪問高エネルギー光子線量測定
- 8.X線撮影系におけるMTFと照射線量(被曝線量)相関性(撮影理論I情報理論・その他)(第30回総会会員研究発表)
- TLD郵送法による高エネルギー放射線治療用X・γ線11施設の基準点線量調査
- 73.測定系のレスポンス関数 : 電離槽型線量計のフーリェ解析
- 胆道造影法における微細描写について
- 診断用X線管陽極角度の出力と半価層に与える影響のコンピュ-タ-・シミュレ-ション
- ステレオ撮影法による小線源座標の誤差
- 30)フィルム法による線量分布解析 第2報コバルト-60による上顎部線量分布(第9回中国四国部会)
- 電離槽線量計とレスポンス関数