各種画像診断法による原発性肝癌の病態診断
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
第18回消化器病センター例会 昭和62年1月24日 東京女子医科大学消化器病センター2階カンファレンスルーム
- 東京女子医科大学学会の論文
- 1988-05-25
著者
関連論文
- CC-21 グリソン鞘処理による、系統的肝左区域外側領域切除(第30回日本消化器外科学会総会)
- 123 三次元グラフィックによる肝血管の立体的相互関係の検査法(第28回日本消化器外科学会総会)
- W4-8 肝細胞癌手術における術中超音波検査(第30回日本消化器外科学会総会)
- W2-7 術前TAE施行肝細胞癌切除例の再発と遠隔成績(第30回日本消化器外科学会総会)
- 示-68 下大静脈・右心房内発育を伴った原発性肝細胞癌の腫瘍栓摘出, 肝切除例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 371 経腹的食道離断術における術中内視鏡施行例の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- CC-9 選択的肝区画切除術(第29回日本消化器外科学会総会)
- CS-3 経腹的食道離断術に於ける術中内視鏡観察による血行郭清範囲の調節(第29回日本消化器外科学会総会)
- 392 原発性肝細胞癌再発切除症例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- PP217112 非切除・術後再発胃癌症例に対するChronomodulation chemotherapyの検討
- 46 他臓器合併切除を伴う原発性肝細胞癌 S_3 手術症例の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- 各種画像診断法による原発性肝癌の病態診断