幼児のシャボン玉遊びの指導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
シャボン玉遊びは、幼児が興味をもって取り組む遊びであるため、毎年ほとんどの園で行われている。しかし、幼児がもっている旺盛な知的好奇心を発揮させ、幼児の知的発達を促すような遊びになっているかは疑問である。そこで本研究では、M児の2年間(2年保育4歳児、5歳児の時)のシャボン玉遊びの指導を通して、幼児が何を学んでいくのかについて検討した。その結果、幼児はシャボン玉遊びの中で、科学的知識や道具の操作、仲間との共有など、多くのことを学んでいることを明らかにした。
- 岡山大学教育学部の論文
著者
関連論文
- V12 幼児が遊びの中で考えたり工夫したりする力を育てる指導のあり方に関する一考察(ビデオ実践研究発表II(ビデオ実践研究発表3))
- 保育実践を支える保育の考え方--幼児の遊びにおける学びとは
- 幼児体操の動きに関する一考察 : 動きと音楽の関連における幼児の興味・関心について
- 142 保育者の動きの提示に関する研究(1) : 幼児体操の動きについて
- 幼児の音楽指導における主体性の研究(1) : 主体性の概念について
- 幼児の音楽指導における主体性の研究 : 主体性の概念について
- 幼児の欲求不満耐性と母親の育児態度のあり方に関する事例研究(2)
- 幼児の欲求不満耐性と母親の育児態度のあり方に関する事例研究 I
- 幼児の欲求不満耐性と母親の育児態度のあり方に関する経年的研究
- P93 幼児の欲求不満耐性と母親の育児態度のあり方に関する事例研究
- 幼児の欲求不満耐性と母親の育児態度のあり方に関する研究
- 幼稚園教育要領「表現(音楽的側面)」の具体化の問題点
- 保育の専門性(1)幼稚園教育における保育の専門性
- 幼児のシャボン玉遊びの指導
- 幼児の遊びの捉え方
- V5 4 歳児と 5 歳児とのごっこ遊びにみられる発達差に関する一考察
- V2 乗り物ごっこの展開に関する一考察
- V6 水遊びの展開に関する一考察
- V9 かけっこの成立要因に関する研究
- 幼児による絵本の読みに関する縦断的研究
- 幼児による絵本の読みに関する研究
- 幼児による絵本の読みに関する研究
- P43 幼児の自発性と集団生活におけるきまり意識
- P73 集団生活におけるきまり意識の発達的特徴
- 集団生活におけるきまり意識の発達的研究