イメージしたことや伝えたいことを起点とした歌唱表現学習―小学校における実践をもとに―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In leaning singing expression, school children learn mostly how to express images and feelings of the song. In this context, it is necessary to have experiences to convey his/her images and feelings each other. Without those experiences, children cannot express their images and feelings well. In this study, a classroom teaching/learning for singing expression from a view-point of mutural communication was tried in a primary school. Though observing and analyzing this practice, the following points became clear.① Thinking content of expression and devising singing, the children were able to appreciate joy of expression.② The children were able to realize what was necessary to express their images and feelings.③ The children realized a variety of expression and were able to appreciate different ways of expression by other children.歌唱表現学習では、詩や楽曲のイメージや気持ちを表現する活動が多い。学習では、イメージや気持ちを伝え合うための体験が不可欠であり、その積み重ねが豊かな歌唱表現の実現に繋がると考える。そこで本研究では、相互のコミュニケーションの視点から歌唱表現の学習プランを提示し、授業実践を行った。授業の観察と分析を通して学習の有効性を検証した結果、以下の点が明らかになった。① 表現したいことを考え歌唱の工夫をすることを通して、表現する楽しさを味わうことができた。② 自分が表現したいものを実現するためには何が必要かを子ども自身が考えることができた。③ 表現の多様性に気づき、互いの表現を認め合うことができた。
- 2007-03-10
論文 | ランダム
- 人間工学からみたヒューマン・エラー発生のメカニズム(「技術革新とヒューマン・エラー」)
- ヒューマンファクタ研究の歴史的背景と最新動向
- 自動化作業のストレス・マネジメント (情報化時代のストレス・マネジメント)
- 安全とヒュ-マン・ファクタ- (安全)
- ヒュ-マンファクタ-とは (原子力発電所におけるヒュ-マンファクタ-)