山陽地方のカニにおける吸虫Spelotrema capellaeのメタセルカリアの感染状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The detection of metacercariae of Spelotrema capellae was investigated in crabs that inhabited the river mouth in the Sanyo District, Japan. The metacercaria was detected in crabs from 4 areas of the Hiroshima Prefecture and from 1 area of the Okayama Prefecture. From 2 areas in the Hiroshima Prefecture, the crab, Hemigrapsus penicillatus, showed the high prevalence of metacercariae. This crab could be a source of infection by Spelotrema capellae in domestic cats in these areas.吸虫Spelotrema capellaeの飼い猫への感染源を調べるために,広島県福山市を中心とした瀬戸内沿岸の河口域に生息するカニにおけるメタセルカリアの感染状況を調査した。調査地のうち広島児内の4ヵ所と岡山県内の1ヵ所のケフサイソガニHemigrapsus PenicillatusからS. capellaeのメタセルカリアが検出された。特に,過去に症例報告のあった猫の行動圏内にある福山市の2ヵ所のケフサイソガニからは高率に検出された。したがってこれらの地方においては飼い猫へのS. capellaeの感染源は河口産のケフサイソガニであることが強く示唆された。
- 岡山大学医学部保健学科の論文
- 2001-12-25
著者
関連論文
- ネコから吐出されたNybelinia surmenicolaの擬充尾虫
- 山陽地方のカニにおける吸虫Spelotrema capellaeのメタセルカリアの感染状況
- 飼い猫に寄生した吸虫Spelotrema capellaeの1症例
- 1995年度の広島県福山市における飼育犬および飼育猫の寄生虫感染状況
- 広島県福山市における飼育犬および飼育猫の外部寄生虫感染状況