Experimental studies of essential hemospermia with special reference to the fibrinolytic activity
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
特発性血精液症は副***に器質的変化を示さず,その病因はまだ不明確であるが,近年精嚢アレルギーの関与が重要視されている.いっぽう泌尿器科領域において,とくに腎,前立腺,精液などにおける局所線溶能の研究は臨床病理上注目されている.著老は動物実験において精嚢アレルギーを作成し,その組織学的観察とともに,線溶系の立場から,精嚢組織,分泌液などを検討し2,3の知見を得たので報告する.実験動物として2kg以上の雄性成熟家兎を用い,アジュバント法により結晶卵白アルブミソ(5mg/kg)を用いて,実験的精嚢アレルギーを作成した.肉眼的に精嚢粘膜面は高度の浮腫とともに小出血斑を示し,顕微鏡的には粘膜下浮腫,盗血,充血,毛細血管拡張,好酸球浸潤などのアレルギー性反応を認めた.Astrupの方法に準じたロダンカリ抽出法により,精嚢組織のplasminogenactivatorcontentを測定し,対照群に比してアレルギー群に有意の高値を認めた.さらにこれら組織におけるPlasminogenactivatorの局在をTodd法に準じて,組織化学的に観察した.すなわちアレルギー性変化の著しい粘膜下層に一致してfibrinfilmのfocallysisが見られ,対照群に比してfoca!lysisの出現時間に明らかな短縮が認められた.いっぽう精嚢摘出のさい,同時に採取した精嚢分泌液についても,対照群に比し,アレルギー群に明らかな線溶能充進を認めた.さらにtrans-aminomethylcyclohexanecarboxylicacidの局所投与により,これら元進せる線溶能は全身投与例に比し強く抑制されるが,アレルギー性炎症はごく軽度抑制されるに過ぎなかった.アレルギー反応惹起前後の血中線溶能に有意の変動が認められず,アレルギー反応局在部における線溶系の増強が著明に認められた.以上の実験成績は臨床例において精液線溶能充進を認め(教室・久住),かつ抗プラスミン剤の効果が著しいことと一致し,特発性血精液症発症の一機序として精嚢アレルギー,線溶系の関与が示唆されるもので,この問題について考察をおこなった.The fibrinolytic activity of the allergic seminal vesiculitis of rabbits induced by the complete adjuvant method using egg albumin was studied by the topographical and the fibrin plate method. A remarkable increase of plasminogen activator was observed in the mucous layer having the allergic reactions. A similar result was also obtained by the estimation of the tissue activator activity. Consequently, the plasminogen activator of the seminal vesicle secretion significantly increased. In addition, the determination of the streptokinase-activated fibrinolytic activity revealed a remarkable increase of proactivator in both the vesicle tissue and secretion. There was no increase of fibrinolytic activity in the blood. The inhibitory effect of trans-AMCHA upon these enhanced fibrinolytic activities was sufficiently obtained following the local infusion into the seminal vesicle. From the standpoint of the plasmin syste m , the relationship between essential hemospermia and allergic seminal vesiculitis as well as the hemostatic efficacy of the plasmin inhibitor were discussed.
- 泌尿器科紀要刊行会の論文
泌尿器科紀要刊行会 | 論文
- MVAC療法後の転移性尿路上皮癌に対するGemcitabine, Docetaxel, Carboplatin併用化学療法の検討
- Grade 3 Ta-1表在性膀胱癌に対する膀胱温存治療
- 腹腔鏡下に摘出した後腹膜神経線維腫の1例
- 移植腎生検による腎内動脈瘤破裂の1例
- Modified M-VAC療法後に残存腫瘍切除を施行した進行尿路上皮癌患者の治療成績