膀胱腫瘍の酵素学的研究-1-膀胱癌患者血清におけるLactic dehydrogenase,Alkaline phosphatase,Leucine aminopeptidase,Total acid phosphatase,Prostatic acid phosphatase,Glutamic pyruvic transaminase,Glutamic oxalacetic transaminase活性ならびにLDH Isoenzymes と浸潤度および組織学的悪性度との相互関係について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Fifty-six patients with newly found bladder tumors were submitted to the enzymological study. All the cases were histologically confirmed as to Broders' and Jewett's classification. Various serum enzyme activities were investigated in relation with the histological evaluation. The following results were obtained. 1) LDH: Bladder tumor patients showed higher LDH activity than the control group. It distributed in a wide range but increased with increment of grade and stage. 2) LDH isoenzymes: Some cases showed higher percentage of LDH-V than the control but no changes with stage and grade. Many of the cases had higher ratio of LDH-IV than the control group, and the ratio increased with degree of malignancy. Other fractions showed no definite tendencies, therefore, it may be said that the diagnostic value of LDH-isoenzymes are somewhat limited. 3) Alkaline phosphatase: Many of the cases showed higher AQP activity than the control group. It also increased with histological grade but not with stage. 4) Leucine aminopeptidase: LAP activity was higher in the bladder tumor group, but there was no change relative to stage or grade. 5) Total and prostatic acid phosphatase: In many of the patients, both were higher than in the control group. Their activities also increased together with progress of stage and histological grade. 6) GOT and GPT: High activities were proved in a patient with metastasis to the liver. There was no change associated with grade and stage.
- 泌尿器科紀要刊行会の論文
著者
関連論文
- 下大静脈腫瘍血栓を伴う腎腫瘍に対する外科的治療の経験
- 前立腺癌組織におけるEstramustine結合蛋白(EMBP)の臨床的意義に関する検討
- 上部尿路上皮内癌に対するBCG潅流療法の検討
- 糖尿病性腎症による慢性腎不全症例に発症した Fournier's gangrene の1例
- 腎細胞癌の生物学的悪性度に関する検討
- 島根医科大学附属病院泌尿器科における1992年の臨床統計 : 第77回山陰地方会
- 人間ドックで偶然発見された腎細胞癌に関する臨床統計 : 第76回山陰地方会
- いわゆるblack adenomaを呈したCushing症候群の1例 : 第190回岡山地方会
- Estramustine結合蛋白(EMBP)に関する研究-II : 精漿中およびヒト副***cytosol中immunoreactive EMBPの検討
- 皮膚転移をきたした前立腺癌の1例 : 第75回広島地方会
- 前立腺肥大症とα-blocker, UPP に及ぼす影響について : 第75回広島地方会
- UTI-RIA法の基礎的検討
- 酸性ホスファタ-ゼ (尿中酵素測定法とその意義) -- (泌尿器由来酵素)
- 男性不妊症 (検査計画法--内分泌疾患)
- 前立腺癌における骨髄血中酵素値 : 第44回山陰地方会
- acid phosphatase〔邦文〕 (広範囲血液・尿・化学検査--その数値をどう読むか) -- (生化学的検査--酸素関係(アイソザイムを含む))
- 酸性フォスファタ-ゼとそのアイソエンザイム (血液・尿化学検査--その数値をどう読むか(含・免疫学的検査)) -- (酵素)
- CX-85の臨床治験 : 第38回山陰地方会
- 尿中細菌の簡易測定法(トピックス)
- Spironolactoneの睾丸,副***および血液に対する影響
- 女性尿道憩室腫瘍の1例(第83回広島地方会)
- 肉腫様腎細胞癌の1例(第83回広島地方会)
- 前立腺癌に対する化学内分泌療法の遠隔成績 : 賛助講演 : 第200回岡山地方会
- 陰嚢内嚢胞の1例 : 第192回岡山地方会
- 前立腺癌の予後規定因子の検討 : 第85回広島地方会
- 前立腺癌と肝機能(第67回山陰地方会(春の学会))
- 島根医科大学泌尿器科における1987年の臨床統計(第67回山陰地方会(春の学会))
- 再発防止を目的とした膀胱内注入療法の比較 : 第91回広島地方会
- 脊髄小脳変性症における尿流動態検査成績の検討 : 第90回広島地方会
- 膀胱腫瘍病期診断におけるMRIの有用性の検討 : 第73回山陰地方会
- マイトマイシンC膀注後の膀胱壁石灰化に関する検討 : 第72回山陰地方会
- ケイ酸結石の1例(第67回山陰地方会(春の学会))
- 腎癌に対する腎動脈閉塞術の検討
- 前立腺癌に対する抗男性ホルモン療法と肝機能
- 高糖食下における泌尿器科腫瘍患者血清の酵素学的研究
- Interphase cytogeneticsを用いた膀胱癌におけるchromosome heterogeneityの検討
- Carfecillin(BRL-3475)の臨床的経験 : 第41回山陰地方会
- 尿路感染症に対するCarfecillinの使用経験--臨床的研究-2- (Carfecillin論文特集号)
- 尿路感染症に対するCarfecillinの使用経験--臨床的研究-1- (Carfecillin論文特集号)
- 健康成人および腎機能障害患者におけるCarfecillinの経口投与時の吸収,排泄について (Carfecillin論文特集号)
- 尿路***腫瘍の酵素学的研究(第4報) : 膀胱癌患者術前, 術後の糖負荷における酵素学的変動について
- 尿路***腫瘍の酵素学的研究 : (第3報)膀胱癌患者の糖負荷における酵素学的変動について
- 前立腺癌の酵素学的研究
- 尿中トリプシンインヒビターの検討 : 第5報
- 腎機能障害時のα_1ミクログロブリンおよびウリナスタチンの検討
- 肉腫様形態を示した腎細胞癌の1例 : 第77回山陰地方会
- MMC膀注療法の膀胱癌再発予防効果の検討 : 第77回山陰地方会
- 膀胱全摘術後の補助化学療法の検討 : 第77回山陰地方会
- 島根医科大学附属病院泌尿器科における1991年の臨床統計 : 第75回山陰地方会
- 骨転移に対するfat suppression MRIの経験 : 第74回山陰地方会
- ヒト前立腺肥大症培養細胞における成長促進因子の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- ESWLによる腎損傷の1例 : 第90回広島地方会
- 島根医科大学附属病院泌尿器科における1990年の臨床統計 : 第73回山陰地方会
- Kiil Dialyzerによる血液透析の研究: 第1報 : 灌流液についての臨床的研究 : 第56回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌における合成エストロゲン剤の体内動態に関する研究
- 島根医大附属病院開設1年3ヵ月後の外来,入院の統計 : 第69回広島地方会
- 回腸導管例の臨床的観察 : 第92回広島地方会
- TUR-Pの治療成績 : 第91回広島地方会
- 糖尿病性性機能障害の治療経験 : 第76回山陰地方会
- 巨大精液瘤の1例 : 第75回山陰地方会
- 骨盤腎の1例 : 第75回山陰地方会
- 非イオン性造影剤(イオヘキソール)による無尿の1例 : 第74回山陰地方会
- Fournier's gangreneの1例 : 第71回山陰地方会
- 前立腺癌患者の骨シンチグラフィーの臨床的検討 : 第71回山陰地方会
- Acute lobar nephroniaの1例 : 第70回山陰地方会
- 前立腺癌患者に対するDiaethyldioxystilben diphosphate療法--臨床効果について
- 尿中トリプシンインヒビターに関する研究 : 免疫的検討
- 慢性腎不全を合併した尿管癌症例に対するM-VAC療法の経験 : 第75回山陰地方会
- 男子不妊症における精索静脈瘤の治療成績 : 第74回山陰地方会
- 精巣粘液産生腺癌の1例 : 第74回山陰地方会
- 出血性ショックにおける腎障害の実験的検討
- 骨盤腎の1例(第182回岡山地方会)
- 尿中トリプシンインヒビターの検討 : 第4報
- 小陰唇癒着症の1例(第58回山陰地方会)
- 小児尿膜管嚢腫の1例(第56回山陰地方会)
- 一元免疫拡張法を用いた血中 UTI 様蛋白の測定
- 女子尿道悪性黒色腫の1例 : 第74回広島地方会
- 前立腺疾患における超音波診断 : 第1報 経直腸法および経腹壁法の比較検討 : 第73回広島地方会
- 新生児睾丸回転症の2例
- 脊髄癆による神経因性膀胱の1例 : 第187回岡山地方会
- グリチルリチンと尿路***腫瘍 (1)血清酵素活性におよぼす影響について
- 甲状腺ホルモンの前立腺癌に及ぼす影響
- イレウス症状を契機に発見された巨大前立腺癌の1例 : 第77回山陰地方会
- 腎盂尿管腫瘍の臨床的検討 : 第76回山陰地方会
- ヒト前立腺癌および肥大症の初代培養細胞の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 人工膀胱結石の1例 : 第72回山陰地方会
- 島根医科大学泌尿器科における1989年の臨床統計 : 第71回山陰地方会
- 婦人科的泌尿器科合併症の検討 : 第192回岡山地方会
- 先天性巨大尿管に基づく対側水腎症の1例 : 第70回山陰地方会
- 甲状腺ホルモンの前立腺組織内EMBPに及ぼす影響
- 腎癌の臨床統計 : 第85回広島地方会
- Adenine phosphoribosyl transferase部分欠損症による2,8-dihydroxyadenine結石の1例 : 第69回山陰地方会
- Estramustine結合蛋白(EMBP)に関する研究 : ヒト前立腺組織中EMBP濃度とZnおよびDHT濃度との比較検討
- Nut crackerによる左腎出血の2例(第84回広島地方会)
- 原発性膀胱腺癌の1例 : 第75回山陰地方会
- Flow cytometry による核内増殖関連抗原 p105 と核 DNA 量 : 腎癌の予後との関係 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 泌尿生殖器癌における血清Basic Fetoprotein(BFP)の検討 : 第87回広島地方会
- 腎血管筋脂肪腫に対する選択的腎動脈塞栓術の1例 : 第87回広島地方会
- Flow cytometryによる核内増殖関連抗原p105と核DNA量 : 腎癌における検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 人工膀胱の内圧測定 : 第194回岡山地方会