前立腺癌の再燃と再燃癌に対する化学療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
再燃例65例について,その再燃様式は,局所に比し全身再燃が多く,また低分化型の占める割合が大きかった.その内22例を切半して1群にはifosfamide点滴静注,2群にはそれとVincristine, peplomycinの併用療法をそれぞれ,一定の方式で施行し,近接効果は,1群の方が若干優り,除痛も1群は63%,2群では50%であった.遠隔効果は,両群で差はなかった.無効例には病理組織学的に低分化型が多かった.なお,化学療法とそれ以外の治療をうけたものの生存率は,6ヵ月の時点では前者のそれが有意に高かった.副作用は,白血球減少,消化器症状,脱毛が主であったが,2群では,肺線維症も出現したFrom January, 1960 to March, 1984, we studied 65 cases of prostatic cancer resistant to endocrine therapy. Treatment with ifosfamide or combination chemotherapy with vincristine, ifosfamide and peplomycin was performed in some of the 65 cases above mentioned. More cases were systemic reactivation than local reactivation. Poorly differentiated cancer accounted for the majority of the reactivated cancer. Concerning adjacent effects, treatment with ifosfamide was superior to combination chemotherapy. There was no difference between the distant effects of both chemotherapies. The patients with no effects showed predominance of pathologically low differentiated cell type. The 6-month survival rate of patients with chemotherapy was significantly higher than that of patients with other therapies. Toxicities of chemotherapies were leucopenia, digestive disturbances and falling out of hair. Hematuria and pulmonary fibrosis occurred in some cases.
著者
関連論文
- MP-274 当院における慢性腎不全患者に対する腎癌スクリーニング検査についての検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌再燃の基礎および臨床
- OP-204 腎性貧血(血液透析)患者におけるHb濃度変動様式の検討(腎不全・血管外科,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌の組織学的検討 : 生検時および剖検時の比較
- 前立腺癌の生検像および剖検像の比較検討 : 第439回東京地方会
- 前立腺癌の再燃と再燃癌に対する化学療法
- 再燃前立腺癌の治療 : 再燃前立腺癌に対する単剤と多剤併用療法の比較 : 再燃前立腺癌の治療
- 前立腺癌の新しいマーカーとしてのγ-Semino protein (γ-Sm) 及び PAP-EIA : 第423回東京地方会
- 血尿の予後 : 第48回東部連合総会
- 青年期に発症した前立腺肥大症の1例 : 第419回東京地方会
- 前立腺癌の速中性子線療法
- 5.酸性フォスファターゼのRIA(第36回千葉泌尿器料集談会・第644回千葉医学会例会)
- 前立腺癌の内分泌療法
- 膀胱憩室腫瘍の1例 : 第379回東京地方会