前立腺肥大症に対する尿道拡張術の成績,適応並びに合併症について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
BPHに起因した排尿障害を有する40症例に対しlarge prostaic dilation catheterを使用した尿道拡張術を施行した.最長観察期間は22ヵ月,平均観察期間は9.5ヵ月であった.1)術中の愁訴として,尿意切迫感が32例にみられた.術後肉眼的血尿はほとんど全例でみられたが,輸血などを必要とした例はなかった.2)拡張後,残尿量は減少し,平均尿流率,最大尿流率も5.7から8.2 ml/sec, 10.4から15.6 ml/secへと改善していた.3) IT typeとIF typeに分類し検討すると,IF typeのBPHの方が高い臨床効果を示していた.尿閉21例中12例に留置カテーテルの抜去が可能であった.無効の症例はいずれも膀胱内に突出する中葉肥大を伴うのBPHであったTransurethral balloon dilatation therapy was performed on 40 patients with benign prostatic hypertrophy (BPH) under local anesthesia. During the procedure, urinary urgency occurred in 80% of the patients. After prostatic dilatation, macrohematuria was observed in almost all patients. The longest follow-up period after dilatation was now 22 months, and the average was 9.5 months. After treatment, residual urine volume decreased, and average flow rate and maximal flow rate improved from 5.7 and 10.4 ml/sec to 8.2 and 15.6 ml/sec, respectively. Overall clinical efficacy was 67.5%. Urethral dilatation therapy was thought to be an effective and non-invasive therapy for BPH.
著者
関連論文
- Nutcracker現象による左腎出血例の検討
- 尿閉30例に対する尿道ステント及び尿道内留置カテーテルによる排尿管理 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- KRN7000の膀胱内注入によるF344ラットおよびC57/B6マウスにおける膀胱発癌抑制作用の検討
- 各術式別の, 膀胱瘤症例の術後の膀胱頸部形態の比較検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺全摘術52症例の臨床的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 高CA19-9血症の原因と考えられる左陰嚢内腫瘤の1例
- 膀胱平滑筋腫の2例
- 前立腺肥大症に対する諸手術法の効果の評価 : 新しいパラメーターによる比較検討
- 高齢者の排尿 : 新しい観点から作成した排尿量・尿流量曲線の意義とBPH治療法の選択
- 尿道ステント : 尿道スパイラルと尿道留置カテーテルIUCとの比較
- バルーン拡張術の肥大前立腺に及ぼす影響について
- 尿路悪性腫瘍におけるBRM : 第3報 : BRMと組織内リンパ球サブセットの変動について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺肥大症に対する尿道拡張術について : 長期成績と適応について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺肥大症に対する尿道拡張術の成績,適応並びに合併症について
- 市立豊中病院における腎盂尿管腫瘍の臨床的検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 市立豊中病院における腎癌の統計的観察 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)混合ペプロマイシン(PEP)投与後の膀胱腫瘍内ペプロマイシン濃度について
- 4%HPC-Peplomycin使用時における薬剤動態の解析と臨床効果について
- 尿路悪性腫瘍におけるBRM-策2報 BRMとリンパ球Subset,subpopulationにおける変化
- 前立腺肥大症に対するバルーン拡張術について,第2報
- PSA値が正常範囲内を示す前立腺癌症例の臨床的検討
- 臨床病期A(StageA)前立腺癌の臨床的検討
- 前立腺肥大症におけるγ-Smの臨床的評価(第37回中部総会)
- 精管に石灰化を認めた1例(第111回関西地方会)
- CAPD 施行中に胸水貯留を認めた1症例 : 第107回関西地方会
- Blind-ending bifid ureter の1例 : 第107回関西地方会
- 左腎切石術後に症状の発現した成人の右側ボホダレック孔ヘルニアの1例 : 第105回関西地方会
- 傍腎性仮性嚢胞の1例 : 第104回関西地方会