進行前立腺癌に対する内分泌化学療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
進行前立腺癌40症例に対する内分泌化学療法の治療成績を,同時期に内分泌療法単独で治療された23症例の治療成績と比較検討した.1)内分泌化学療法群の初回治療後の奏効率は内分泌療法単独群より優れていた.2)再燃は5/40例で,内分泌療法単独群の再燃率より有意に低く,かつ再燃までの期間も平均20ヵ月で,内分泌療法単独群の11ヵ月より長かった.3)副作用はCDDP投与に伴う嘔気,嘔吐がおもなもので,骨髄抑制の程度は軽く重篤なものはなかったFrom November 1984 to April 1989, 40 patients with advanced prostate cancer were treated with chemohormonal therapy consisting of orchiectomy, diethylstilbestrol diphosphate, CDDP and cyclophosphamide. Of the 40 patients, 23 had partial response, 15 had stable disease and 2 had progression of disease at 3 months after the initiation of the treatment. In analysis of survival rate, the 5-year survival rate of all cases was 61.5%. The prognosis of the patients with low grade tumors was better than those with high grade tumors. In stages C and D patients, the survival rate was 75%, and 56%, respectively. Relapse occurred in 5 patients. The interval between start of treatment and relapse was approximately 20 months. Relapse rate was lower than that of 23 patients treated with hormonal treatment alone during the same periods (p less than 0.05). Gastrointestinal symptoms including different degrees of nausea and vomiting were observed in about half of the patients. Myelosuppression was seen in a few cases. These findings suggest the effectiveness of chemohormonal therapy for newly diagnosed advanced prostate cancer.
著者
関連論文
- PP-406 前立腺癌に対する外照射を併用した高線率組織内照射の臨床的経験(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-343 α受容体阻害剤による尿管結石排出促進効果についての基礎的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎細胞癌症例における血管新生因子の臨床的検討
- PP-320 Survivin 遺伝子導入樹状細胞を用いた泌尿器癌免疫療法の基礎的研究(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-597 職業性膀胱腫瘍における上皮増殖因子受容体(EGFR)発現の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-489 定量的PCR法を用いた前立腺組織におけるGSTP1遺伝子のメチル化に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-103 腎盂尿管癌の臨床的検討 : 膀胱癌の既往は予後不良因子となるか?(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 262.尿道clear cell adenocarcinomaの一例(総合10 : 泌尿器, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- PP-337 ニューラルネットワークを用いた尿管結石自然排石予測モデルの検証(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌に対する根治的前立腺摘除術後の病理学的病期診断を予測する因子に関する検討
- OP-245 慢性前立腺炎の起炎菌に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-319 臨床的局所前立腺癌に対して前立腺全摘除術後、組織学的にpT3であった症例の臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- BCG抵抗性表在性膀胱癌に対するゲムシタビン膀胱内注入療法の経験(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘除術における、病理学的病期診断の術前予測因子に関する検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘除術後のPSA再発に対する放射線療法の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP2-023 膀胱癌の前立腺浸潤様式についての臨床病理学的検討(一般演題(ポスター))
- OP2-014 排尿日誌(Voiding diary)による夜間頻尿の評価および治療(一般演題(口演))
- CP11-2 泌尿器癌の化学予防(総合企画11「予防医学から見た泌尿器科」)
- 21-P3-455 導尿患者における消毒薬使用方法の実態調査(感染対策・ICT,来るべき時代への道を拓く)
- 泌尿器癌の化学予防
- 過去15年間(1989-2003年)の和歌山県における前立腺癌検診
- 前立腺癌骨転移のマ-カ-としての血中Osteocalcin測定の臨床的意義
- DOC(11-Deoxycorticosterone)産生副腎腫瘍の1例
- 進行前立腺癌に対する内分泌化学療法
- 再燃前立腺癌の臨床的検討
- 脊髄疾患による神経因性膀胱の膀胱変形について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 外傷性腎梗塞の1例(第119回関西地方会)
- ネオスチグミン人工受精により女児を得た脊髄損傷者の1例 : 第113回関西地方会
- 限局性尿道アミロイドーシスの1例 : 第112回関西地方会
- 膀胱上皮内癌に対する膀胱温存治療
- 膀胱癌における変異型p53蛋白の発現およびPCNAの発現について
- 膀胱全摘除術を推奨する立場から
- 清潔間欠導尿法における尿路感染症の検討
- 精巣女性化症候群(不完全型)における膣形成術の経験
- (6)内分泌化学療法 : シンポジウム : 前立腺癌・治療の現況と問題点 : 第39回中部総会
- PP-948 清潔間欠導尿法における尿路感染症の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 睾丸に発生した類表皮嚢胞の1例 : 第103回関西地方会