TAEを契機として発症した腎細胞癌腫瘍内感染の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Transcatheter arterial embolization (TAE) has been widely used in the treatment of tumors as well as other lesions of the kidney. Complications most commonly encountered are post embolization syndrome, such as flank pain, fever, leucocytosis, nausea, vomiting, or ileus. They occur mostly in 24 to 48 hours and its treatment is symptomatic. We experienced a renal abscess developed in a patient of renal tumor with preexisting silent urosepsis. Precise examination of silent infection is recommended as a preprocedure test to avoid such complications.
著者
関連論文
- 前立腺偶発癌の病理学的検討 : 発生頻度と予後について : 第342回北陸地方会
- 尿路感染症分離菌の検討 : 福井医科大学泌尿器科における10年間の推移
- カテーテル留置複雑性尿路感染症における細菌biofilmの検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 腎癌との鑑別が困難であった非乳頭状浸潤性腎盂腫瘍の2例 : 第347回北陸地方会
- 尿路上皮癌肺転移に対する動注療法により発症した食道 : 気管支瘻の1例 : 第345回北陸地方会
- トラニラストによる膀胱炎の6例 : 第343回北陸地方会
- 対側副腎転移をきたした腎細胞癌の1例 : 第360回北陸地方会
- BCG膀注療法後急速に病勢が進行した膀胱癌3症例の検討
- 回腸膀胱感染の現況とその診断について : 第39回中部総会
- TAEを契機として発症した腎細胞癌腫瘍内感染の1例 : 第337回北陸地方会
- 小児精索横紋筋肉腫の1例 : 第336回北陸地方会
- 種々の治療を併用したサンゴ状結石の1例 : 第348回北陸地方会
- 尿管紋扼のために導尿困難を来したIndiana pouch尿路変更術の1例 : 第346回北陸地方会
- ラット腎刷子縁膜の蓚酸輸送系に対するthiazide投与の効果に関する検討
- 超音波断層法による膀胱内尿量・残尿量の評価
- TAEを契機として発症した腎細胞癌腫瘍内感染の1例
- 小児精索横紋筋肉腫の1例
- 小児の膜様部尿道外傷に対する内視鏡的尿道形成術について : 第341回北陸地方会
- 移行上皮癌に対するモノクローナル抗体の臨床的応用
- 超音波断層法による残尿量の評価 : 第38回中部総会
- 尿道内異所性前立腺組織の1例 : 第340回北陸地方会
- 当科における腎出血の検討 : 第338回北陸地方会
- 腎嚢胞内に腎癌を合併した1例(第37回中部総会)