反復性肩関節脱臼を呈する骨性Bankart病変に対する鏡視下修復術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
反復性肩関節前方脱臼は初回脱臼時,関節唇靱帯複合体が関節窩から剥離したこと(Bankart病変)による前下関節上腕靱帯の機能不全で生じる。近年Bankart病変を直接,関節鏡視下に解剖学的修復する鏡視下修復術の良好な成績が報告されている。しかし,肩甲骨関節窩前下方の骨片と共に複合体が剥離した骨性Bankart病変に対しては固定性,手術手技の困難さから鏡視下修復術の適応ではないとされてきた。骨性Bankart病変に対して鏡視下修復術を行い,関節窩骨形態が改善し良好な成績を得たので報告する。2006年6月から2007年11月まで骨性Bankart病変に対し鏡視下修復術を施行し9ヵ月以上経過観察した5例を対象とした。全例男性で右1肩,左4肩。手術時年齢は18~33歳,平均25.6歳,術後観察期間は9~18ヵ月,平均12.6ヵ月であった。術前と術後のJSS(日本肩関節学会)shoulder instability scoreにて評価した。JSS shoulder instability scoreは術前40~49点,平均43.6点が術後92~98点,平均95.4点に改善した。再脱臼例はなかった。手術は4mm径の関節鏡を使用し環流液で関節腔を満たしながら半座位で行っている。後方鏡視を基本とし前方,前上方のportalをworking portalとし計3個のportalを使用している。まず肩甲上腕関節に関節鏡を挿入し,骨片を含んだ複合体を肩甲下筋がみえるまで十分剥離する。アンカーを関節窩に挿入し,複合体と共に骨片にまわすように糸を通す。上方かつ関節窩側へのアドバンスメントし縫合する。術前認めた関節窩の欠損部には術後,骨片と共に複合体が持ち上げられる。以前行なわれていたopen法は展開の際,正常組織に大きな侵襲を加え,正常組織である烏口突起や共同腱を犠牲にし前下関節上腕靱帯の機能を代用させる姑息的手術であった。一方,本法は病変部へ低侵襲で到達でき,病変部を直接解剖学的に修復できる根治的手術である。また,骨性の癒合が得られ,関節窩の骨形態が改善する。骨性Bankart病変を持つ反復性肩関節脱臼に対して,鏡視下修復術は現段階では最良の手術である。
- 2010-05-25
著者
関連論文
- 反復性肩関節脱臼を呈する骨性Bankart病変に対する鏡視下修復術
- 膝複合靱帯損傷例における後十字靱帯治療法の検討
- 前十字靭帯損傷患者のジョギングにおける動作分析 : 関節弛緩性の有無での比較
- 整形手術手技 棘窩切痕部ガングリオンに対する肩峰下滑液包からの鏡視下除圧術
- 九州地方にて開催されたラグビー競技会に対する安全度評価
- 変形性膝関節症に対する運動療法とヒアルロン酸製剤の短期臨床効果の検討
- 医学部ラグビー部員の頸部周囲筋力
- 医学部ラグビー部員の頚椎変化(第1報) : 初心者における1年間での変化
- 医学部ラグビー部員の頸椎変化 : 初心者における1年間での変化
- 医学部ラグビー部員の頚椎変化
- 当科における中高年女性に対する膝前十字靱帯再建術の治療成績
- Paralabral cyst に対する肩峰下滑液包からの鏡視下除圧術の経験
- 鏡視下骨性バンカート修復術
- 手術適応別の鏡視下腱板修復術の成績
- 鏡視下腱板修復術後に生じた肩鎖関節ガングリオンの1例
- 肩関節脱臼後に腋窩神経麻痺を伴った腱板広範囲断裂の治療経験
- 4.前十字靭帯損傷膝における歩行分析(第21回 日本リハビリテーション医学会 九州地方会)
- ラグビー競技会における安全評価法の活用
- 腱板断裂後の棘下筋筋萎縮に対する筋電図による検討
- 股関節における Arthro-MRI について
- 高校空手選手に対するメディカルサポート
- 反張膝に対する歩行分析--正常および前十字靱帯損傷膝の検討
- 鏡視下腱板修復術後における理学療法の効果
- 長管骨転移性骨腫瘍に対する骨接合術(セメント併用)の経験
- 人工股関節置換術骨セメント充填度の検討
- 当科における人工骨頭置換術の成績について
- ラグビー (競技スポーツ帯同時に役立つ外傷初期治療ガイド--頻発するスポーツ外傷に対する処置・治療の実際) -- (競技種目別の対応の実際)
- 高校生サッカー選手のメディカルチェック
- 当科における膝前十字靭帯再建術後の筋力回復の因子について
- 医学部ラグビー部員の頚椎変化
- 医科大学学生運動部員の整形外科的メディカルチェック
- 宮崎県少年選手におけるメディカルチェック : 障害・外傷と関節弛緩性・筋柔軟性との関連について
- ラグビー競技者における頚椎のX線学的検討
- 1-3-2 変形性膝関節症に対するヒアルロン酸製剤と運動療法の評価検討(骨関節(下肢),口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩"評価から治療介入へ",第45回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 広範RA頚椎病変に対する後頭骨・胸椎間固定術の経験
- 変形性肘関節症に対する鏡視下手術の治療経験
- 前十字靱帯再建術前後の歩行分析
- 変形性膝関節症に対する運動療法とヒアルロン酸製剤の短期臨床効果の検討
- エビデンスに基づいたアキレス腱断裂の診断手順
- 緩みが原因で前十字靱帯再々建術を行った症例の検討
- 3-P2-40 前十字靭帯損傷膝に対する歩行分析(骨関節疾患・運動学運動生理学,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 成長期のスポーツ外傷・障害と落とし穴(第4回)膝関節
- 医学部ラグビー部員の頸部周囲筋力
- 高校国体候補選手における膝周囲筋力の評価
- 人工股関節置換術骨セメント充填度の検討
- False profile 像による股関節症の X 線判定基準
- 前十字靭帯再建術前後の歩行分析
- 成長期のスポーツ外傷・障害と落とし穴(7) 足関節
- 成長期のスポーツ外傷・障害と落とし穴(第6回)肩部
- 上肢における見過ごされやすいスポーツ外傷・障害
- 肩甲下筋負荷テストと鏡視所見の検討
- 肩関節過外転で生じた bony PASTA lesion の1例
- 棘窩切痕部ガングリオンに対する肩峰下滑液包からの鏡視下除圧術の短期成績
- 成長期のスポーツ外傷・障害と落とし穴(第10回)肘関節
- 人工股関節置換術におけるロングステム固定性の有限要素解析
- 宮崎県高校女子バスケットボール国体候補選手10名に対するメディカルチェック : 3年間の調査結果と問題点
- 反張膝に対する歩行分析 : 正常および前十字靱帯損傷膝の検討
- 臼蓋形成不全に対する寛骨臼骨切り術における回転角度の力学的検討
- 膝前十字靭帯再再建術症例の検討
- 成長期のスポーツ外傷・障害と落とし穴(第12回)股関節
- 当科における鏡視下腱板修復術の成績 : 術後1年のMRI像と臨床成績
- 反張膝が前十字靱帯再建術前後の歩行様式に与える影響
- 鏡視下腱板修復術々後再断裂例の検討
- 上腕骨骨頭に発生した軟骨芽細胞腫の1症例
- 成長期のスポーツ外傷・障害と落とし穴(第16回)膝関節痛
- 成長期のスポーツ外傷・障害と落とし穴(第20回)大腿部
- 成長期のスポーツ外傷・障害と落とし穴(第23回)上肢帯・体幹部
- 膝複合靱帯修復・再建術症例の検討
- 鏡視下腱板修復術後における吸収性アンカー孔の拡大