Provenance variation in growth and wood properties of A. mangium and A. auriculiformis in Central Java, Indonesia : selecting potential hybrid parents for good performance
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Wood variations among regional and local provenances of 11-year old Acacia mangium and Acacia auriculiformis in Central Java, Indonesia were investigated to obtain the basis data for selecting for superior trees. The regional provenances of Am and Aa were from Papua New Guinea (PNG) and Queensland-Australia (QLD), respectively. Wood cores were extracted at the breast height of each candidate plus trees, and used for measuring the wood properties. First, a quick and effective method for evaluation of fiber length in an individual tree was investigated. The means at two different positions (F_t) were statistically related to the weighted fiber length. F_t could be used as the value for the individual tree. Second, provenance variation in wood properties was evaluated by analysis of variance. Among Am provenances, both fiber length and lignin content differed significantly between PNG and QLD at the 1% level. Fiber length of PNG (1.09mm) was longer than that of QLD (1.06mm), and lignin contents of PNG (29.9%) was lower than that of QLD (1.06mm), and lignin contents of PNG (29.9%) was lower than that of QLD (30.6%). All provenances were classified into three groups (good, medium, and poor performance) according to the mean values for fiber length, air-dried density, and lignin content. Aa provenances could not be classified into the good group. These results suggested some Am provenances might provide superior trees with good performance.パルプ特性に優れたアカシアハイブリッドの開発に向けて基礎資料を得ることを目的として、インドネシアジャワ島中部のオノギリ試験地の実生採取林に植栽された11年生アカシアマンギウムとアカシアアウリカリフォーミスの木材性質の産地間変動を検討した。種子の産地はパプアニューギニア(PNG)とオーストラリア・クィーンズランド(QLD)である。木材性質の計測は, 繊維長, 気乾密度, リグニン含有率の3つとし, 供試木の胸高部より直径12mmの木材コアを取り出して使用した。まず, 繊維長の簡便な評価方法を検討した。髄からの相対距離が異なる2箇所の繊維長の平均値は面積加重平均繊維長と1%水準で有意な正相関を示した。これより相対距離の異なる2箇所の平均値は個体の繊維長を評価する際に使用できることが明らかになった。次に, 木材性質の産地間変動を検討した。マンギウムは, 繊維長とリグニン含有率はPNGとQLDとの間に有意な差が見られた。繊維長は平均値でPNG(1.09mm)がQLD(1.06mm)より長く, リグニン含有率はPNG(29.9%)がQLD(30.6%)より低いことが分かった。繊維長, 気乾密度, リグニン含有率の間には相関関係は見られず, 繊維長が長く, 気乾密度が高く, リグニン含有率が低いという, 優良なパルプ特性を兼備した個体を選抜することは出来なかった。一方, 繊維長, 気乾密度, リグニン含有率の各平均値を基準値として分類すると, 全て平均値を上回るもの, 下回るもの, 混在するものと, 3つに分類することが出来た。3つの因子とともに平均値を上回る産地は4箇所あり, これらの産地由来のマンギウムは優良木として期待できる。アウリカリフォーミスに関しては, マンギウムとは異なり, PNGとQLDとの間には有意な差は見られず, 平均値を基準として分類することも難しかった。以上のことから, マンギウムに関しては繊維長・気乾密度・リグニン含有率を基準として, 優良なパルプ特性を備えた個体を選別できる可能性が示唆された。
著者
関連論文
- Provenance variation in growth and wood properties of A. mangium and A. auriculiformis in Central Java, Indonesia : selecting potential hybrid parents for good performance
- スギ樹皮被覆による鶏ふん堆肥化過程のアンモニア抑制