マシニングセンタを用いたものづくり体験学習
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大学・教育機関の地域開放事業の一環として, 小中学生を対象とするものづくり教室や機械工作体験スクールなどの取組みが行われている。小中学生が機械工作体験を通して,ものづくりやものづくり技術への理解・関心が高まると考えられる。しかしながら, 小中学生が工作機械やCAD/CAMソフトウェアを使用するには, ほとんどマンツーマンの指導が必要なので, 多くの児童・生徒を受け入れることは困難である。そこで, 本研究では, 小中学生を対象とする簡易型CAD/CAMソフトウェアの開発を行った。また, 開発したソフトウェアを用いる「オリジナルキーホルダーを作ろう!」という学習教材を考案し, 「附属中学校わくわくウイーク」特別授業に適用した。受講した生徒は, コンピュータによる設計及びコンピュータ制御による機械加工の基本的な知識を理解し, 高い関心・興味を示した。There is an effort under way among universities and other educational institutions for opening their facilities to elementary and lower secondary school children so that they may experience manufacturing and machining. Their expectation is that holding open classes may give school children an opportunity to touch machine tools, arousing theirinterest in and developing understanding on manufacturing skills and technology. Having them use machine tools and CAD/CAM systems , however, requires man-to-man instructions, and it is difficult to enroll many participants. To solve this problem, simple CAD/CAM software was developed targeting t elementary and lower secondary school children.This paper describes how the software was used in a manufacturing class for children and was verified for its effectiveness.
論文 | ランダム
- 親展機能付き電子メールシステム
- 鍵管理不要な暗号化ファイル転送システム : Secure-ftp
- 230 神経生理学的解析によるDDTの化学構造と薬理作用(生理学, 生態学, 昭和44年度 日本農学会大会)
- 殺虫剤の作用機構 : 細胞レベルにおける研究と将来への展望
- 233 アレスリンの神経に対する作用機構(昭和39年度日本農学会大会分科会)