hTERTプロモーターを使用した制限増殖型アデノウイルスによる肺癌および各種固形癌に対する治療の基礎研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Treatment of advanced SCLC remains one of the major challenges in current medicine because of the high morbidity and mortality of the disease. Advanced stage lung cancer is refractory to conventional therapies and it also has an extremely poor prognosis. As a result, new therapeutic approaches are needed. Telomere maintenance to the regulation of replicative life span strongly implies that alterations in telomere biology play an important role during malignant transformation. Cancers that exhibit high levels of telomerase activity, such as all of the small-cell lung cancers were examined in a previous study. In this study, we turned the expression of hTERT by tumors to a therapeutic advantage using a conditionally replication-competent adenovirus (CRAd) in which the expression of E1 is controlled by the hTERT promoter. This virus achieved good levels of viral replication in SCLC cells and induced a substantial anti-cancer effect in vitro and in vivo. As a further enhancement the cancer cell killing effect was improved with a tropism modification of the virus to express the knob domain of Ad3, and this improved infectivity for cancer cells. Conversely, the hTERT promoter has low activity in normal tissues, and the CRAd caused no damage to normal lung fibroblast cells. Since the telomerase activity is common in many types of cancers, these CRAds may be applicable to a wide range of tumors. We concluded that the use of hTERT promoter-based CRAds may be a potentially effective strategy for cancer treatment.
- 2009-11-25
著者
関連論文
- hTERTプロモーターを使用した制限増殖型アデノウイルスによる肺癌および各種固形癌に対する治療の基礎研究
- O16-2 進行期非小細胞肺癌に対するVNR+GEM併用療法とCBDCA+GEM併用療法の臨床第II相比較試験;WJTOG0104(要望口演16 : IV期NSCLCの比較試験)
- 47.間質性肺炎合併肺癌 : 経過観察CTによる初期像の検討(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-374 間質性肺炎合併肺癌 : 初期CT像と倍加時間(画像診断4,第49回日本肺癌学会総会号)
- 23.進行非小細胞肺癌に対するUFT+Cisplatin(CDDP)併用化学療法の第II相試験(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- G-29 肺癌における膜抗原分子RCASlの免疫組織学的検討
- O-86 進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセルとカルボプラチンのbiweekly法とweekly法のランダム化第II相試験(化学療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- 28.健康診断により偶然発見された気管平滑筋腫の1例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- P-40 キメラ型アデノウィルスを用いた肺癌診断への応用(免疫・遺伝子治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 小細胞肺癌患者における末梢血中の生理活性物質値と臨床背景との関連性についての検討(59 予後因子4, 第46回日本肺癌学会総会)
- テトラサイクリン誘導プロモーターを使用した制限増殖型アデノウィルス作成の試み(43 遺伝子治療/免疫療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 抗CEA単鎖抗体とカルボキシルエステレースの融合蛋白を用いたCPT-11による抗腫瘍効果の増強(43 遺伝子治療/免疫療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- ベンツピレン曝露による気道上皮の酸化ストレスの検討(2 分子生物学1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 原発性肺癌診療におけるFDG-PETの有用性(16 画像診断, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 42. 心臓内浸潤を認めた胸膜悪性中皮腫の1剖検例(第45回日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 33. 原発性肺癌の確定診断, 病期診断におけるFDG-PETの有用性(第45回日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 19. 抗CEA単鎖抗体とカルボキシルエステレースの融合蛋白を用いたCPT-11による抗腫瘍効果の増強(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 18. 可溶型TGFβ受容体遺伝子導入による放射線肺臓炎の抑制(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- IκBα過剰発現による肺癌細胞の増殖抑制効果
- P11-70 樹状細胞へのsolible flt-1遺伝子導入によるマウス肺癌モデルに対する抗腫瘍効果の検討(ポスター総括11 : 基礎 感受性試験・遺伝子治療)
- P11-69 可溶型TGFbeta受容体遺伝子導入による放射線肺臓炎の抑制(ポスター総括11 : 基礎 感受性試験・遺伝子治療)
- 発見から11年を経て手術を施行し得た胸膜原発 Solitary fibrous tumor の1例
- P-104 75歳以上高齢者未治療進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単剤療法の第II相試験(LOGIK0402)(分子標的治療3,第49回日本肺癌学会総会号)
- P7-3 進行期非小細胞肺癌に対するパクリタキセルとカルボプラチンのBiweekly併用化学療法の臨床第II相試験(ポスター総括7 : 内科2 非小細胞癌・化学療法1)
- 可溶型VEGF受容体およびFGF受容体併用による肺癌治療の試み
- 肺癌に対する抗体療法--bevacizumabとcetuximab (特集 肺癌生存期間延長の謎--今何が起こっている?)
- 小細胞癌 (症例シミュレーション 呼吸器疾患の治療と管理) -- (第10章 腫瘍性肺疾患)
- P-446 肺癌におけるCHFR発現の抗癌剤感受性マーカーとしての有用性(抗癌剤の感受性,耐性,第49回日本肺癌学会総会号)
- 22.局麻下胸腔鏡検査により確定診断が得られた転移性肺腫瘍の1例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 46. 超音波内視鏡を用いた縦隔リンパ節吸引細胞診の検討(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 5. 当科における肺癌化学療法に伴う好中球減少性発熱の臨床的検討(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- OR12-2 気管支ファイバーでは未確定診断の症例に対する超音波内視鏡を用いた縦隔・肺門リンパ節吸引細胞診の検討(一般口演12 EBUS1,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR2-1 末梢肺小結節陰影に対する超音波プローブを用いたアプローチ(気管支鏡診断2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 腫瘍としてのびまん性肺疾患 (特集 びまん性肺疾患診療の進歩) -- (診断と治療の新しい流れ)
- 肺がん (特集 タバコの害と禁煙対策) -- (喫煙と疾患)
- 31.当院にて経験した典型的カルチノイドの3例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 18.当科における超音波内視鏡下吸引細胞診(EBUS-TBNA)施行症例の検討(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 喫煙と肺癌 (特集 喫煙と内科疾患--エビデンスと対策) -- (喫煙の健康影響--エビデンスとメカニズム)
- 予後因子,効果予測因子としての遺伝子変異(EGFR,Bcr-Abl,c-Kit,K-Ras) (特集 がんの個別化治療を目指したバイオマーカー)
- Bedside Teaching 肺癌化学療法の最新の治療戦略
- がん臨床研究と利益相反 (がん薬物療法学--基礎・臨床研究のアップデート) -- (抗悪性腫瘍薬の臨床試験--行政とのかかわり)
- 16.HPV6により多発する気管内乳頭腫を来した1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 38.悪性腫瘍随伴網膜症を来した肺小細胞癌の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 32.急速に進行し多発骨転移,副腎転移をきたした肺原発炎症性筋線維芽細胞腫の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 29. 75歳以上高齢者未治療進行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブ単剤療法の第II相試験(LOGIK 0402)(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 18.高齢者非小細胞肺癌に対するCBDCA+GEM隔週投与法の臨床第II相試験(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- F-47 良性肺疾患にみられた異型気道上皮の分子生物学的検討(肺線維化と癌化,第40回日本肺癌学会総会)
- C-4 良性肺疾患にみられた異型気道上皮の分子生物学的検討(肺癌基礎研究)(第 22 回日本気管支学会総会)
- C-2 肺癌組織の Lung Resistance-related Protein (LRP) の発現 : 治療効果との関連(肺癌基礎研究)(第 22 回日本気管支学会総会)
- S3-3 気道異型上皮における分子生物学的異常の解析 : TBB 標本を用いた検討(呼吸器疾患に対する気管支鏡の分子生物学的応用)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 3. 肺癌組織の Multiple Resistance-associated Protein (MRP) の発現 : 治療効果との関連(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 1. 新たな気管支造影法 : 気管支形態の動的変化の観察を含めて(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 41.異型気管支上皮における野性型p53蛋白の過剰発現の意義 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 肺癌組織のMultidrug Resistance-associated Protein(MRP)の発現 : 化学療法感受性との関連
- 65. 多発筋炎に合併した肺癌の2例(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 5. 腺様嚢胞癌術後の腔内照射後に高度な気道狭窄をきたした 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 日本人に適した外来化学療法 (特集 外来がん化学療法のノウハウ)
- 43.局麻下胸腔鏡にて診断し得た原発不明癌性胸膜炎の症例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- 2.CTにて同定困難な間質性肺炎合併肺癌の症例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- P-153 肺癌患者の精神的ストレスに関する定量的評価(一般演題(ポスター) 肺癌治療とQOL療,第48回日本肺癌学会総会)
- 抗がん薬一般
- P-417 原発性肺癌におけるFDG-PETの有用性の検討(FDG-PET3, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-359 肺癌遊走能におけるROCKの役割の検討(分子生物学4, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-34 細胞担体を用いた遺伝子導入(免疫・遺伝子治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 61. 腫骨転移により発見された肺癌の1例(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 58. 可溶型TGFbeta受容体を用いた放射線肺臓炎の抑制(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 57. キメラ型アデノウィルスを用いた肺癌診断への応用(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 55. 抗CEA単鎖抗体とカルボキシルエステレースの融合蛋白を用いたCPT-11による抗腫瘍効果の増強(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 49. 維持透析を行いながら化学療法を行った肺癌の1例(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 47. 肺癌診療におけるFDG-PET/CT検査の有用性(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 局所進行非小細胞肺癌に対するパクリタキセル・カルボプラチン・放射線同時併用療法の第II相試験
- キメラファイバーを有する制限増殖型アデノウイルスによる肺癌治療の試み
- VEGFプロモーターを用いた制限増殖型アデノウィルスによる肺癌治療の試み
- 1-ニトロピレン(1-NP)誘発肺腫瘍におけるPCBの影響
- 小細胞肺癌におけるP-glycoprotein,MRP1,MRP2及びp53の発現と化学療法感受性に関する検討
- ベンツピレン及び1-ニトロピレンの細胞周期に及ぼす影響
- 非増殖型および制限増殖型アデノウイルス共感染による肺癌治療の試み
- 肺癌における血清RCAS1値の意義と有用性についての検討
- G-20 Iκβα遺伝子導入による抗癌剤感受性の変化
- 2.FADD遺伝子導入によるp53耐性肺癌細胞の増殖抑制 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- D-17 肺癌細胞にアポトーシスを誘導する分子の探索(アポトーシス,第40回日本肺癌学会総会号)
- 45.可溶性VEGF受容体発現アデノウィルスを用いた抗腫瘍効果の検討 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 44.野生型p53の導入による化学療法感受性の増強アデノウィルスベクタを用いた検討 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 寛解期に腫瘍随伴性小脳変性症を合併した肺小細胞癌の1例
- 16. 良性気管狭窄により反復性意識消失発作をきたした 1 例(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 12. 喀血患者に対する気管支動脈塞栓術の予後(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 55.シスプラチン(CDDP)・イリノデカン(CPT-11)同時分割併用の第I相試験 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 46.小細胞肺癌患者末梢血中のホルモンおよび腫鵜マーカーの測定 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- シスプラチン・イリノテカン同時分割併用の第I相試験
- 7. 両側多発肺結節影の1手術例(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- LOGIK(九州肺癌研究機構) (特集 臨床試験グループの現状と問題点)
- P11-66 制限増殖型および非増殖型アデノウィルスの共感染による遺伝子治療効果の増強(ポスター総括11 : 基礎 感受性試験・遺伝子治療)
- P10-3 肺発癌におけるAryl Hydorocarbon Receptor(AHR)が果たす役割の検討(ポスター総括10 : 病理2 発がん・予後因子)
- S4-7 血管療法の可能性(シンポジウム4 : 肺癌治療 : 基礎から臨床へ)
- 72. 極めて緩徐な進展を示した肺胞上皮癌の1例(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- S-6 気道異型上皮における分子生物学的異常の解析 : TBB 標本を用いた検討(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- ペメトレキセド(アリムタ^【○!R】)
- 39.Endobronchial Watanabe Spigot(EWS)による気管支塞栓術を行った難治性気胸の1例(第33回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 38. 進行期非小細胞肺癌に対するパクリタキセルとカルボプラチンのBi-weekly併用化学療法の臨床第II相試験(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- D-13 肺癌の臨床的薬剤耐性予測因子の比較 : GST-π,p53,p糖蛋白,MRP,LRPの有用性について(薬剤耐性,第40回日本肺癌学会総会号)