[総説]CYP2C19に関連したomeprazoleの代謝と体内動態について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Omeprazole is one of the most widely used proton pump inhibitors for the treatment of gastric acid-related disorders. Omeprazole is completely metabolized, predominantly to 5-hydroxyomeprazole catalyzed by CYP2C19, which shows genetically determined polymorphism, yielding extensive metabolizers(EMs) and poor metabolizers(PMs). The CYP2C19 genetic polymorphism results in a significant difference in the area under the plasma concentration-time curve(AUC)of omeprazole, and AUC of omeprazole in PMs was significantly higher than that in EMs. The CYP2C19 genotyping therefore is a useful tool for guiding treatment effect in patients with various peptic diseases because the acid suppressive effect of omeprazole is also reported to correlate with AUC level. For the better treatment of gastric acid-related disorders, doses and dosing schemes of omeprazole should be optimized based on CYP2C19 genotype status.
- 琉球医学会,Ryukyu Medical Associationの論文
著者
関連論文
- P-522 クラリスロマイシン併用時におけるCYP2C19のランソプラゾールに対するエナンチオ選択的代謝(9.薬物動態(基礎と臨床),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- Lansoprazole の薬物相互作用とCYP2C19遺伝子多型の関連性の検討
- P-527 ISO9001 : 2000 認証取得に向けて
- 薬剤師による処方支援(13)ランソプラゾール体内動態に及ぼすCYP3A4阻害剤の効果--クラリスロマイシン,グレープフルーツジュース併用によるCYP2C19遺伝子型に関連した検討
- P2-075 保険薬局におけるトリプタン製剤の使用状況聞き取り調査 : 服用タイミングに関する服薬指導の重要性(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P2-293 Aripiprazole定常状態血漿濃度に与えるCYP2D6遺伝型の影響(一般演題 ポスター発表,薬物療法(遺伝子多型),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-317 当院におけるがん化学療法レジメン審査への薬剤師の関わり(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 30-P1-26 がん化学療法における患者個人ファイル管理による処方鑑査の有用性(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 29-P1-42 当院におけるNST薬剤師の役割(NST,社会の期待に応える医療薬学を)
- [総説]CYP2C19に関連したomeprazoleの代謝と体内動態について
- 市販アルコール綿(エタコット^[○!R])の適正使用について : 当院臨床分離株を用いた滅菌率試験による検討
- グレープフルーツジュースによる薬物相互作用
- ニカルジピン立体選択的体内動態におよぼすシプロフロキサシンの影響
- Pirkle タイプカラムによる Dihydropyridine 系 Ca 阻害薬の立体特異的分子認識による HPLC 法の確立とグレープフルーツジュースとの相互作用の解析
- グレープフルーツジュースによるnicardipine代謝体の体内動態変化
- 14-7-16 新潟県と東北 6 県における薬剤管理指導業務調査 (3) : 薬剤管理指導業務にともなう薬剤師の仕事量と薬剤師の意識
- 14-7-15 新潟県と東北 6 県における薬剤管理指導業務調査 (2) : 薬剤管理指導業務の内容と質
- 14-7-14 新潟県と東北 6 県における薬剤管理指導業務調査 (1) : 各施設の現状
- 薬剤管理指導料 (600点) 認可に向けてのアンケート調査結果 (看護婦部門)
- 薬剤管理指導料 (600点) 認可に向けてのアンケート調査結果 (医師部門)
- グレープフルーツジュース併用時における経口及び静注nicardipineの体内動態の差異
- 23P-05 東北 6 県と新潟県の病院薬剤部・薬局における DI 業務に関する実態調査 (2) : 副作用・相互作用情報業務における現状
- 23P-04 東北 6 県と新潟県との病院薬剤部・薬局における DI 業務に関する実態調査 (1)
- 22C-24 災害時医療における薬剤師の役割阪神大震災派遣青森県医療チームにおける薬剤業務
- P-53 弘前大学病院における看護婦の薬剤管理指導料業務(600 点業務)に対する意識調査
- A-20 弘前大学病院における医師の薬剤管理指導料業務(600 点業務)に対する意識調査
- B-16 薬剤部における医学部臨床実習に対する学生の評価 : 実習終了後のアンケート結果から
- P2-322 FOLFOX,FOLFIRIベースレジメンの投与逸脱と患者栄養指標との関連性(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-413 抗がん剤処方における内服・注射同時レジメンオーダ化へのシステム構築(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P2-105 ワルファリン適正使用のためのアンケート調査について(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 消化器領域における分子標的薬のゲノムバイオマーカー
- 沖縄県における抗インフルエンザ薬の使用状況に関する市場調査とその要因に関するアンケート調査
- P128 トニックウォーターに含まれるキニーネによる固定疹の1例(薬物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 大学病院の結核病棟に入院した糖尿病合併肺結核患者の臨床的検討
- P1-630 長期実務実習に望む大学側と病院側の実情調査 : 特に抗がん剤治療に関する内容について(薬学教育(実務実習),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-192 造血器腫瘍における腫瘍崩壊症候群の発症リスク因子の検討(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)