英語属格の発達についての覚書
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The genitive -s marker in present-day English should best be regarded as a kind of clitic rather than a genitive case suffix. This article examines the development of the genitive -s marker from a case suffix to a clitic.
- 2005-03-01
著者
関連論文
- 英語属格の発達についての覚書
- パストン家書簡集に垣間見る15世紀イングランドにおける土地所有の実態
- 他動詞存在構文の否定形主語についての考察
- 後期中英語の前置詞残留に関する諸問題
- 後期中英語におけるくり返し代名詞について
- 存在文における多重主語について
- 否定存在文の主語の文中の構造について
- パストン家書簡集における再帰代名詞の理論的問題
- パストン家書簡集における省略について
- パストン家書簡集の再帰代名詞について
- パストン家書簡集における統語的諸問題
- パストン家書簡集における存在文の諸問題
- 中英語の再帰代名詞に関する諸問題
- 中英語統語論における空範疇
- 中英語におけるTo Filterの妥当性
- 中英語不定詞構造の理論的諸問題
- 中英語統語論の諸問題
- 中英語関係節の分析に関する諸問題
- 中英語関係節の理論的諸問題
- 英語史統語論の新展開