教員に求められる能力の調査と研究 ―効果的な教員育成方法の確立に向けて―
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
教員に求められる能力を明確にすることは、教員のキャリアビジョン形成や成長への意欲喚起につながる。効果的な支援育成のしくみを作るには、求められる能力の明確化と学校(組織)の実態に即した教員育成方法の確立が必要である。今回の研究では、コンピテンシーと交流分析の考え方や手法を用いた調査を行い、帰納法的アプローチによって勤務校における求められる能力の明確化を試みる。さらに、調査によって得られた結果を反映することにより、効果的な教員育成方法を確立していきたい。小論では、今後の調査に向けて、コンピテンシーの考え方についての整理を行うとともに、勤務校における仮説を立て、その検証方法の確認をおこなった。また、既に調査済のエゴグラムの結果分析から、能力開発への活用方法について考察をおこなった。
- 2009-03-31
論文 | ランダム
- X-ray and NMR Studies of Diammonium(Nitrilotriacetato)dioxovanadate(5)Complex (Proceedings of Asianalysis 4--The Fourth Asian Conference on Analytical Sciences)
- Tuberculosis - Epidemiology and Control Issues in Global Perspective
- 33. The Formation of Boundary Waves at the Surface of a Discontinuity within the Earth's Crust.II
- (独文論説) Die Meinungs-und Kunstfreiheit nud der Strafschutz der Staatssymbole
- Stanza and Meaning in Wordsworth's "On the Power of Sound"