エアウェイスコープで挿管し得たCormack分類4度の挿管困難2症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
出版社版エアウェイスコープ(AWS)は気道解剖に基づきデザインされた挿管器具で、マッキントッシュ型喉頭鏡を用いた喉頭所見がCormack分類3bまでならすべて1度相当に改善するとされている。今回、放射線治療と上咽頭癌の浸潤による開口制限(<2cm)の症例および顔面、頸部、前胸部の熱傷性瘢痕拘縮の症例でマッキントッシュ型喉頭鏡を用いてCormack4度の症例を経験し、いずれもエアウェイスコープでCormack1度相当の視野を得て良好に気管挿管し得た。本症例を通じ、AWSが喉頭展開困難に起因する挿管困難症例の解決にきわめて有用である可能性が示された。
著者
-
岩崎 寛
白河病院 麻酔科
-
岩崎 寛
旭川医科大学麻酔・蘇生学講座
-
鈴木 昭広
Department Of Emergence Medicine And Intensive Care Asahikawa Medical College
-
Takahata Osamu
Department Of Anesthesiology And Critical Care Medicine Asahikawa Medical College
-
Terao Motoi
Department Of Anesthesiology And Critical Care Medicine Asahikawa Medical College
関連論文
- 小児の迅速導入におけるエアトラックの有用性
- エアウェイスコープで挿管し得たCormack分類4度の挿管困難2症例
- Pentax-AWS airway Scope as an alternative for awake flexible fiberoptic intubation of a morbidly obese patient in the semi-sitting position
- 用手的頸部正中位固定下でのエアウェイスコープ挿管の検討
- 救急車同乗と学生のACLS活動
- 症例報告 自然気胸の診断と初期対応に体表エコーが有用であった1症例
- セボフルラン反復麻酔の肝・腎機能に及ぼす影響
- 難治性突発性難聴に対するウログラフィン^の効果の検討
- 身長による持続硬膜外鎮痛時のフェンタニル至適投与量の検討
- 「すぐ役に立つレミフェンタニル (アルチバ) の使用法」によせて
- 最近の気管挿管用補助具の進歩
- 病院前救護における新しい挿管器具使用の検討 〜エアウェイスコープとエアトラックの性能について〜
- 症例報告 エアウェイスコープを用いて気道確保を行った顔面・頭部外傷の1症例
- ロクロニウムの時代だ!
- 「ロピバカインの上手な使い方」によせて
- 産科麻酔におけるエアウェイスコープの使用経験
- Pentax-AWS (Airway Scope) and Airtraq : big difference between two similar devices
- マネキンモデルにおける新しい気道確保道具エアウェイスコープとエアトラックの使用比較
- 満足感を追求した臨床麻酔
- 術後無気肺に理学療法とカフマシーンが奏功した小児脳性麻痺の2症例
- ポリ塩化ビニルカフを有するディスポーザブルラリンジアルマスクエアウェイは亜酸化窒素によるカフ圧変化を受けにくい
- Foot Pump(A-V Impulse System)による大腿静脈血流速度に与える体位の影響
- 【日常診療における産婦人科麻酔 ピットフォールを避けるために】 術中モニタリングのポイントと対策
- 開腹術中の心停止に対しPCPS下の心臓カテーテル施行により蘇生した1例
- 高齢者の開腹手術に対する術後疼痛管理 : 手術部位による硬膜外鎮痛効果の検討
- 妊娠と内因性鎮痛
- 神経末端に対する筋弛緩薬の作用--終板電位のrundownと収縮力のfadeとの関係
- 麻酔と喉頭筋--とくに内喉頭筋を中心に
- 気管内挿管麻酔中の咳嗽反射の生体に及ぼす影響-1-筋弛緩定量下での呼吸機能および脳室内圧変動について
- 各種鎮痛薬の体性痛および内臓痛に対する鎮痛効果-2-モルヒネ,ブプレノルフィンおよびペンタゾシンの比較検討
- Post-scan : another role of ultrasound in central venous catheter insertion
- 重症筋無力症患者の周術期管理におけるデクスメデトミジンの使用経験
- 麻酔の質を変化させたもの (AYUMI 麻酔の質と手術患者の覚醒)
- 効果部位濃度を意識した筋弛緩薬投与
- 「神経筋接合部を意識した筋弛緩投与法とモニタリング」によせて
- 麻酔維持におけるロクロニウムの使い方
- 「ロクロニウムの上手な使い方」によせて
- 065 働く女性のストレスと東洋医学的診断法の相関関係の検討(伝統医学的診断2,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- スキサメトニウムは今後必要とされるか? (特集 筋弛緩薬--薬理と臨床の新展開)
- 新世代の筋弛緩薬ロクロニウムの薬理と臨床 (第1土曜特集 麻酔科学UPDATE--学術の進歩と臨床麻酔の安全性) -- (全身管理のUPDATE)
- 筋弛緩薬をしっかり管理・投与する : コントロールされた筋弛緩の必要性
- 「TIVA新時代到来! 筋弛緩薬をどう使うか?」によせて
- 262 間質性膀胱炎の治療に猪苓湯を用いた1症例(泌尿器科疾患1, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- The range of values of "variable α" when predicting plasma concentrations and/or effect site concentrations of remifentanil is huge
- 気管内チューブカフ内液体注入によるカフ内圧の検討
- カテコラミンの非脱分極性筋弛緩薬の筋弛緩効果に及ぼす影響-1-手術中の血漿カテコラミン濃度と非脱分極性筋弛緩薬による筋弛緩からの回復との関係
- カテコラミンの非脱分極性筋弛緩薬の筋弛緩効果に及ぼす影響-2-カテコラミンの筋弛緩拮抗作用とその機序についての実験的検討
- 気管内挿管麻酔中の咳嗽反射の生体に及ぼす影響-2-筋弛緩状態下での腹腔内圧,胸腔内圧,胸脊髄液圧および循環系の変動について
- エアウェイスコープ使用時の食道挿管に関する検討
- 紹介 医学生の心肺蘇生知識の習得におけるOSCEの有用性
- 「麻酔科医の果たすべき役割 : 周術期のニーズに応える麻酔」によせて
- 「満足感を追求した麻酔-とくに術前のケアマインド-」によせて
- Org 9426(臭化ロクロニウム)持続注入時における麻酔薬との相互作用
- ロクロニウム (特集 麻酔科関連の新しい薬物とその効果)
- 二酸化炭素吸収装置(キャニスターと二酸化炭素吸収剤)(全身麻酔器の現況と展望)
- 薬物療法1 非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs) (特集 痛みの診断・治療に関するEBM) -- (「痛み」疾患の治療法としての有効性評価)
- 15.高周波熱凝固法を用いた腰痛治療について(平成14年度北海道支部大会抄録)
- 無痛分娩
- 女性医師と基礎的, 臨床的研究
- 内臓痛モデル
- 女性医師と基礎的、臨床的研究
- 麻酔管理に必要な薬物相互作用の知識 (日本麻酔学会第47回大会講演特集号) -- (リフレッシャーコース)
- パンクロニウム皮下投与後の筋弛緩に対するネオスチグミンの拮抗効果
- 胆管末端部開口圧に及ぼす各種吸入麻酔薬の実験的検討
- パルスオキシメータにより術中の低酸素血症を早期に発見しえた縦隔腫瘍の1症例
- 各種静脈麻酔薬の体性痛と内臓痛に対する鎮痛効果-2-ケタミン
- 各種静脈麻酔薬の体性痛および内臓痛に対する鎮痛効果-1-新しい静脈麻酔薬プロポフォ-ルとペントバルビタ-ルの比較検討
- 妊娠ラットの分娩後内因性鎮痛に及ぼす授乳の影響
- くも膜下モルヒネ投与時の胆管末端部開口圧の実験的検討
- 総胆管末端部開口圧に及ぼす非脱分極性筋弛緩拮抗薬の実験的検討
- 医学部中間学年における実践講義の試みとその有効性について
- よく用いるモードとパネル設定 (特集 超音波を使いこなす) -- (装置と画像)
- 臨床経験 新しい気道確保道具ラリンゲルチューブサクションとラリンゲルマスクプロシールの比較
- 気管挿管の新しい流れ--ビデオ,内視鏡を用いた声門観察下挿管の進歩
- Cardiovascular responses to tracheal intubation with the Airway Scope (Pentax-AWS)
- 経験 エアウェイスコープを用いた安全な気管チューブ交換
- 新しい気道確保道具エアウェイスコープの有用性
- エアウェイスコープを用いた意識下挿管時の一工夫
- ブラード型喉頭鏡の上手な使い方
- 医学生の蘇生手技ABCのうちCに関する知識の評価
- 肥大型心筋症を合併したNoonan症候群における開心術の麻酔経験
- 「術後管理におけるPCAの上手な使い方」によせて
- Pena-Shokeir 症候群I型患児の麻酔経験
- BISモニタリング下で術中覚醒をきたしたショック患者2症例
- リドカイン混合によるプロポフォールの性状変化の検討
- 褥瘡処置に高用量投与を行ったデクスメデトミジンの薬物動態シミュレーション
- 陳旧性心筋梗塞合併患者におけるデクスメデトミジンを用いた頸動脈内膜剥離術後管理と鎮静下抜管
- 加熱人血漿蛋白製剤によるアナフィラキシ-様反応
- 経皮的鎖骨下静脈カ-テル挿入法の合併症--カテ-テル断端が胸腔内異物として遺残した経験
- Transvalvular leakage after the implantation of stented bovine pericardial valves is not only central
- The Pentax-AWS is particularly suitable for facilitating intubation in edentulous geriatric patients
- Displacement of the epiglottis during intubation with the Pentax-AWS Airway Scope
- Parker Flex-Tip Tube^【○!R】 facilitates intubation when the Pentax-AWS^【○!R】 fails to reach the larynx
- Awake intubation under sedation using target-controlled infusion of dexmedetomidine : five case reports
- Dexmedetomidine was safely used for sedation during spinal anesthesia in a very elderly patient
- スガマデクス使用後, 短時間にロクロニウム再投与を必要とした4症例
- 新しい筋弛緩薬(エスラックス)の特徴と外回り看護師の注意点 (サブ特集 手術室看護師なら知っておきたい! 新しい筋弛緩薬とリバース)
- 星状神経節ブロック後に出現した再出血を伴った後咽頭血腫の1例
- 臨床における最近の筋弛緩薬使用の変化 : 筋弛緩薬の薬効動態解析と特異的筋弛緩回復薬の臨床応用
- 旭川医科大学病院での肺血栓塞栓症に対する新たな取り組み