主観確率及び期待効用の概念--平成14年度 北海道大学経済学部公開講座 講義録より
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
根元事象の定義について
-
いわゆるP値の概念は可笑しい
-
古典的統計理論における三つの問題点
-
いわゆる母数について
-
サヴェジ基礎論における期待値作用素について
-
サヴェジ基礎論における「結果」の概念
-
サヴェジ,レオナルド ジミィ,による1961年の講義における個人的確率について (長岡新吉教授 退官記念号 II)
-
データの大きさは定数である
-
サヴェジ基礎論に関するあるテーマについて
-
リンドレー教授のある苦言について
-
「確率」を問うこと」の不可避性について
-
統計学入門における分布の収束のある取り扱いについて
-
文献覚書
-
個人的確率の抽出に関する1971年のサヴェジ氏の論文の第10節について
-
Kolmogorovの三公理に続くある御きまりの手順について
-
サヴェジ基礎論の第4章について
-
初等統計学の授業内容に関する幾つかの願望
-
サヴェジ氏による1971年の公開講義について
-
統計学の基礎に関するサヴェジ氏の再考について
-
主観確率及び期待効用の概念--平成14年度 北海道大学経済学部公開講座 講義録より
-
なぜサヴェジ氏は1954年に尤度原理に気づかなかったのか?
-
いわゆる実現値について
-
サヴェジ氏が指摘している個人的確率に関する幾つかの難点について
-
コインの投げ上げに関する未知固定の確率について
-
サヴェジ氏の未公表の後書について
-
客観論的見解の三つの問題点
-
サヴェジ基礎論における術語worldについて(7)
-
サヴェジ基礎論における術語Worldについて(6)
-
サヴェジ基礎論における術語 world について (4) (佐藤茂行教授 退官記念号 II)
-
サヴェジ基礎論における術語 world について (3)
-
サヴェジ基礎論における術語 world について (2)
-
サヴェジ基礎論における術語 world について
-
サヴェジ書における objectivistic views 批判について (是永純弘教授 退官記念号 I)
-
サヴェジ書の第1章第2節2頁の末尾の行に現われる形容詞 extramathematical について
-
サヴェジ書第二版の80頁における脚注に現われる,有界効用について
-
数値的確率の値域に対する或算術的接近
-
サヴェジ氏の定量的確率,に対する,従属選択の原理を伴う一個の簡潔なる接近
-
サヴェジ氏の哲学に対する簡潔なる序説
-
Savage の行為の或抽象化,Dedekind の数,個人的確率,及び,von Neumann-Morgenstern 効用,について
-
単純なベイズ学習,母数空間の制限,及び,Berger の見解について (石垣博美教授 退官記念号 III)
-
なぜサヴェジ氏か?
-
なぜサヴェジ氏か?
-
サヴェジ基礎論における期待値作用素概念について
-
主権在学について
-
サヴェジ氏の略伝
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク