肝炎・肝硬変および肝癌に経る相互関係の統計による分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ケニア国の剖検例の肝臓を用いて,肝炎・肝硬変および肝癌とB型肝炎ウイルスの相互関係を統計により分析を試みた. B型肝炎ウイルスの感染が全体に29%,肝硬変に69%,肝癌に82%の割合で存在することが解った.統計による分析の結果,肝炎・肝硬変および肝癌の相互関係は高い相関が認められた.Hepatocellular carcinoma becomes clinically manifest after cirrhosis has been well formed, and the major factor predisposing hepatocellular carcinoma in a population appears to be the presence of cirrhosis caused by chronic hepatitis B virus infection in that population. Co factors in hepatocarcinogenesis such as foodstuffs contaminated by aflatoxin, probably play a secondary role in the development of hepatocellular carcinoma even a country like where Kenya occurs in a high incidence of chronic hepatitis B virus infection. Therefore, we tried statistically to confirm the above hypothesis using iver specimens obtained from Kenya, and verified significant associations between hepatitis B surface antigen, cirrhosis and hepatocellular carcinoma.
- 長崎大学熱帯医学研究所の論文
- 1984-09-29
長崎大学熱帯医学研究所 | 論文
- あらためて物理的バリアーを考える (第2部 研究集会) -- (感染症制圧をめざしたベンチャービジネス)
- HIV感染症の変貌とその対策
- ミニブタを用いたヒト住血吸虫症モデルの確立と応用
- 熱帯感染症に対する宿主感受性を決定する遺伝子多型の解析
- シャーガス病の病態に関する免疫遺伝学的研究