フィラリア性乳糜尿症の臨床免疫学的研究〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
フィラリア性乳糜尿症と診断された患者44名,57症例を対象として,末梢血リンパ球サブポピュレーション, γーグロブリン,免疫グロブリンを測定し,治療前の値の正常コントロールとの比較をすると共に,治療による変動をみた.また, FST, PPD, PHA, DNCBによる皮膚反応を実施した.本症患者のT細胞数平均値は正常コントロールに比較して半減していたが,B細胞数平均値は正常コントロールとの間に有意の差を示さなかった.尿蛋白の陰性時,陽性時でこれらの細胞数平均値の変動をみると,両者共尿蛋白の陰性化により有意に増加していた.γ-グロブリン値は治療によく反応し,有意に増加した.IgG平均値は男性,女性双方で有意に増加したが,IgM, IgA平均値は治療による差を認めなかった.また,治療前後で個々の変動をみると,IgGは治療前に異常低値を示したものも治療によく反応して増加したが,IgAでは治療前低値を示す症例が多く,かつ,治療による改善は遅延した.FST陽性率は低く,また,PPD, PHA, DNCBに対する反応性も低下していた.以上の成績から,主として本症の細胞性免疫能について考察した.Peripheral blood lymphocyte subpopulation counts, serum γ-globulin levels, serum immunoglobulin levels were measured, and skin tests with FST, PPD, PHA and DNCB were performed on filarial chyluria patients. T cell counts of the patients were reduced on an average to half of those of controls. However, there were no marked changes in B cell counts. Both T and B cell counts were significantly increased with the disappearance of urine protein. Changes in levels of serum immunoglobulins were examined. Positive reaction rates to PPD, PHA and DNCB were reduced. The presence of cellular immunodeficiency was suspected in chyluria on the basis of decreased T cell counts and reduced hypersensitivity tests.
- 長崎大学熱帯医学研究所の論文
著者
関連論文
- 145 ウサギ肺胞マクロファージの貪食能におよぼす Surfactant の影響(BAL (1))
- 25. 誤嚥魚骨による気管支炎症性ポリープの 1 例(第 11 回 九州気管支研究会)
- 118 特発性間質性肺炎における BALF 中の細胞および液性成分に関する検討(BAL 3)
- フィラリア性乳糜尿症の臨床免疫学的研究〔英文〕
- 糞線虫症3例の臨床的観察
- 小腸透視にて確認しえた大複殖門条虫の人体寄生例