朝鮮の仮面戯(2)死霊供養の戯として 承前
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2.1 朝鮮の仮面戯概観2.1.1 鳳山タルチュム2.1.2 康タルチュム2.1.3 殷栗タルチュム2.1.4 楊州別山台戯2.1.5 松坡山台戯2.1.6 統営五広大2.1.7 駕山五広大2.1.8 固城五広大2.1.9 東野遊2.1.10 水営野遊2.1.11 北青獅子戯2.2 朝鮮の仮面戯起源説2.2.1 山台戯起源説2.2.2 伎楽からみた山台仮面戯2.3 朝鮮朝の郷吏と仮面戯 2.4 仮面戯のことば2.4.1 仮面告祀のことば2.4.2 クワンデのことばの特質2.4.2.1 もどきのことば2.4.2.2 神明解きのことば2.4.2.3 性的なことば2.4.2.4 あえなく死んだモノたちへの鎮魂2.5 まとめ−東アジアの死霊供養の視点から2.5.1 いわゆる系統論,起源の問題への一視点2.5.2 仮面の図像学的な意味およびその比較対照
- 慶應義塾大学日吉紀要刊行委員会の論文
著者
関連論文
- 朝鮮の仮面戯1 : 死霊供養の戯として
- 本の紹介 『植民地朝鮮の宗教と学知--帝国日本の眼差しの構築』[川瀬貴也著]
- 東シナ海からみた全羅道--地域研究の試み (特集 全羅道への地域研究的アプローチ--環シナ海の視点から)
- 東シナ海祭祀芸能史論のすすめ
- 楊州別山台戯について
- 二〇〇九年のシンポジウムと本誌[韓国朝鮮の文化と社会]掲載論考の関係についての覚書 (特集 全羅道への地域研究的アプローチ--環シナ海の視点から)
- 朝鮮時代の仏画にみる女性生活像
- 翻訳の世界--朝鮮語と日本語のばあい
- 江南游玩(二〇〇七-二〇〇八年)--三〇年目の留学を終えて
- 書評 東アジアの死者供養からみた浄土神楽--井上隆弘『霜月神楽の祝祭学』を読んで
- 四平戯(その2)福建省政和県禾洋村の祭祀芸能
- 四平戯--福建省政和県の張姓宗族と祭祀芸能
- 書評 韓洪九『大韓民国史1』、『大韓民国史2』
- 観音の姿態変容と東アジアの演戯文化
- 特集について(第五回大会「宗教と女性--歴史、越境、地域」趣旨説明より) (特集=宗教と女性--歴史、越境、地域)
- 朝鮮の仮面戯(2)死霊供養の戯として 承前
- 死者たちのあそびの思想--忘れられた芸能史 (特集 いくつものアジアへ)
- 総合講座 二十世紀の「心的外傷(トラウマ)」 現代韓国のこころの傷跡から
- 法体の芸能者と朝鮮の唱導 (特集 神の藝能)
- 断章--朝鮮の女性学に向けて
- 江南の民俗世界から--急がれる対照研究 (特集=交叉するフィールド--歴史・文化・社会、そして創造)